神仏が望んでいること、存在すること

翻訳・通訳@絵師(仏画大好き)です。

ずっと悩んでいたことがありました。私、どうしてこんなに情けないんだろう。どうして失敗ばかりしてるんだろうって。そんな風におもっていたら、ある方にこんなことを言われました。

この世の中で役立ててやろうとする神仏に生かされているのだそうです。私なんか、あっちこっちで失敗しまくっています。選択もうまくできなかった過去があります。でも、What I chose is what I am です。このような情けない私でも生かして頂きありがたいことだし、そう言われて救われました。

BTW、進撃の巨人にはまっています!シーズン4のエピソード9。サシャと言う食いしん坊で射撃・弓の名手が初めて出会った黒人の人に「ところでオニャンコポン、なぜあなたの肌は黒いのですか?」と聞くと、「われわれを創造したやつが、いろいろな人間がいた方がおもしろいとおもったから」と答えるのです。これねぇ、海外のアニメリアクションでバズってます。神様が私たちを必要とするから、ユミルの民も存在するのだと言いました。

存在することに意味があるんですねぇ。何者なのか、ではなく、この世の中で何ができるだろうと考えると、自分を活かさないといけないんだなぁ。

あとですね、とあるお坊さんに伺いましたが、神仏は私たちが幸せになることを望んでいるそうです。私がこの世に役立つかどうかわからないけど、見てくださる方が幸せになるような、プレゼントのような絵が描けたらなぁって思います。

よろしければサポートをお願いします。頂いたサポートはクリエイターとしての活動資金に使わせて頂きますm(__)m