見出し画像

口に入った食べ物はどこへ?

こんにちは。心も体も笑顔になる食育アドバイザーの
乃田幸子です。

どんな食事をしてますか?

毎日食べる食事は、どんなものを選んでいますか?
ご自身だけなら、今食べたいものを選ぶと思いますが、ご家族がいる方は、食事はどのように決めていますか?
「絶対おうちご飯」という人もいれば、料理が苦手、忙しいから「中食(買って家で食べる)」「ミールキット(レシピと食材をセットで購入)」外食中心とさまざまだと思います。昨今はウーバーイーツの影響でデリバリーできるお店が増えたので、宅配も種類豊富になりましたね。

口から入った食べ物が通る道と役割

すべての食事には栄養素が含まれていて、胃や腸で細かくなって栄養素に分かれるんです。
①口:よく噛んで食べ物を細かく砕けば、唾液が出て消化を助けます。
↓  ※消化:食べ物を小さくする
②食道:食べ物を胃へ送る道
↓  (①で唾液が多い方が通りやすい)
③胃:3〜4時間でドロドロ状に。消化酵素により食べ物を消化する
↓  ※消化酵素=食べ物を分解する「ハサミ」のようなもの
④小腸:さらに細かく消化して、移動させながら栄養素を分けて吸収
↓ ↓
↓ ⑤大腸:消化吸収されたカスと水が合わさって便となる
↓   ※体内の水分や油分が不足してるとコロコロウンチとなって排便
⑥肝臓:消化された食べ物(栄養分)が体に利用できるよう分解・合成
↓   有害物質の解毒・分解する働きもあり
⑦血液:肝臓から送り出された血液中の栄養分を体へ運び、体を作ったり、
    エネルギーとして使う

栄養素が上記の必要なところで、筋肉を作ったり、骨を作ったり、体温調節をしたり、時には、ウイルスと戦ったり、いろんな役割を果たしています。
私たちが見えないところ、自覚しないところで、食べた物が栄養素に変わってたくさんの働きをしてくれています。
こうやって、食べたものがどうなっていくのかわかると、どんな栄養素が必要?
どのくらい?って気になってくるものです。
次回は、その辺りをお伝えしようかな〜と思います。

少しでも良いと思ったら、「スキ」「コメント」「フォロー」をお願いします。

Twitterにて日々感じたことや食育情報もつぶやいております。よかったら、覗きに来てください。https://twitter.com/Happy_smile325

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?