見出し画像

土曜朝のルーティン

毎週土曜日は、ハイキングかサッカーが日課でしたが、最近は主にサッカー。

最近、ゴールキーパーに夢中になっている息子。
グローブは3つ、サッカーシューズは2足、ボールは3つ。

キミのカッコイイポーズ

そんなやる気満々の息子をサッカー練習に送ったあと、母は近所のスタバで練習が終わるのを待つのが日課となってます。

お目当てはこちら↓

コーヒー単体よりも安い!

そして今、初めて知ったのですが、このお店は難聴者が営む、ベナン初のスタバみたい。

今日きたら、壁に飾られていました。
場所はプラウティクス

ここは他のスタバと比べて、穏やかな空気感があって好きです。人が並んでいても、殺伐とした雰囲気はなく、柔らかい空気に包まれている。
名前叫んだりしないし、お客さんは指差しか筆記、スタッフ同士のやり取りは手話。
なんだかホッとします。
もっと、こんなお店が増えて欲しいものです。

ちなみに、手話は各国違うみたいです。
言葉と同じなんだなぁ〜。

さて、そろそろ迎えに行かなきゃ!


時間過ぎても、まだまだやってます😆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?