見出し画像

公務員保育士の休暇は取りずらい?

公務員保育士の休暇は、取りずらい?

と聞かれたら。

答えは、絶対的にイエス!!

映画を見に行きたいから、美容院に行きたいから、コンサートに行きたいから・・・といっていつでも気軽に休みがとれる世界ではありません。

ってか、仕事でそんな簡単に休みが取れる世界線ってあるのだろうか?

とはいえ。

公務員保育士と言っていますが、現在の勤務先は公立幼稚園なので、子どもたちの長期休暇期間中は比較的自由に休みが取れます。

そして、まさに今、長期休暇中。

幼稚園、絶賛、夏休み中です。

日にち指定無しの夏季休暇が7日間あるので、8月はそれを消化するのが最優先。

日直に当たるとどうしても出勤しなくてはならないので、それ以外の日を選んで7日間。

この期間は子どもたちが登園してくるわけではないので、各自が自分の担当の仕事をゆるりと進めていて。

「午後からお休みをいただきます」とか
「明日、お休みします」なんてことも可能。

そして、なんと本日。


年休取得10日を達成しました!!

年休=年次有給休暇。

年間20日間+前年度の繰越20日間で、40日間の休暇が取得できるわけですが、ありがたいことにこの方、生まれてから大きな怪我や病気をすることなく生きてきたので、年休取得日ゼロなんて年もあったほど。

それが今年は、今日の時点で10日も取得!

勤続23年目にして最高記録です。

子どもが体調不良で、とか保育園が休園でやむを得ずという日もあったのですが。

(年休ではなく看護休暇や特別休暇でも対応可能)

私としてはアッパレです。

今日は、午後から二学期に使う教材を購入するためにお店を3軒ほどまわって、スーパーで買い出しをして帰宅。

エアコンの効いた部屋でおやつを食べて、ソファーで30分ほど昼寝をして、早めに保育園に迎えに行ってお休み終了。

こんな些細なことでも休みが取れると心にぐんとゆとりが生まれます。

年度末で退職することが決まっているので、休みを残しておいても仕方ない。

この先もガシガシ年休消化していきます!!

この記事が参加している募集

業界あるある

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?