見出し画像

結局どんな副業をしたらいいの?

お疲れ様です。
10連休満喫させていただいたツケで
バタバタしてます。笑

smileの鈴木です。

さて、前回はこれをやれば稼げる副業はないということと
やってはいけない(やってもなかなか収入を得にくい)副業を紹介しました。

正直、旨味も何もない、やる意味ないじゃないか!
と思った方もいると思います。

実は副業にはコツがあります。
コツと言うか稼げるためには手順があります。

めっちゃ極端に言えば大きな損をしない副業をすればコツコツと成功します。

ヒトなし、モノなし、カネなしでは
絶対に楽して稼ぐなんてできません。

だから絶対に旨味しか言わないビジネス
誰でも稼げる系は手をつけてはいけません。

ではどうしたらいいか!
それはまず
ヒト!から構築することです。

交流会みたいなのに参加したり
SNSなどを使って人に会ってもいいです。
副業とかビジネスとか検索すると出てきます。

ただしそこで勧誘されてもすぐに手を出さないことです。

勧誘された話は必ず一回持ち帰ってください。
そして、持ち帰った話を
またビジネス目的であった人に話してみてください。
いろんな客観的な意見が聞けます。

その人が実は仲間だったとか
陰で加担していた。
あるいはハッタリでなければ

いい話だね?誰から聞いたの?
詳しく教えて?となります。

もし仲間やハッタリなら
自分がやってる方法で食ってくのがやっとなので
なんだかんだ言い訳じみたことを言います。

そもそもいい話でもそれに取り掛かる時間もお金もないので意味ないからです。

お金を稼いでるヒトは
少なくとも最低限の金融リテラシーや
お金の知識や雑談力があります。

お金を稼いでる人ほど
たくさん税金がかかるので
なるべく払う税金を減らしたい。
と普通は思いますし

たくさんの人と関わるので
自分軸がしっかりしていて
面白い話をたくさん持っています。

口先だけ稼いでる人は
税金を納めてないか
あるいは気にするほど高額ではないので
おそらく確定申告もしてないか,あるいは適当に計上して繰延資産とかを鑑みず損してても分かりません。

そもそも稼ぐことに必死になり
誰でもいいからパートナーを探すため
雑談力が低いです。

正直仕事はまじめな話より
酒飲んでテキトーな話声してる時のが
いいアイディア出ます笑

そんなわけで誰でも入れるSNSとかではなかなかまともな人には会いにくいですが
0ではありません。
ある程度そのようにしてあってくと

何か馬の会う人
何か魅力を感じる人が出てくると思います。

そしたらその人に頭を下げてお願いする覚悟でヒントをもらってください。

その時の気持ちや現状を素直に暴露しましょう。見栄をはるのは後々トラブルになります。

そう言う風にしていくことで
人を見る力、話す力がついてきます。

魅力的な人を紹介してもらえる可能性もあります。


もちろんいい人のふりをして
根こそぎ借金をさせバックれるやつもいます笑

基本的に詐欺または詐欺まがい
詐欺でなくてもそれに相当するようなスキームの場合相手にすぐの決断を煽ります。
だからどんないい話を聞いても
一旦持ち帰るくせだけはつけてください。

後は人に会い続けてるうちに
誰しもがある自分では気づいてない強みが見つかるはずです。

副業で稼げるようになるのは
この強みに気づき
活かせた時です。

本当にあなたを見てくれる人はその強みに気づいてくれます。

強みは自分にとっては得意なこと
あるいは好きなことなので

つらくないのです。

つらくない=ラクして稼いでる

と感じるのです。


ちなみにsmileはその案件がどんなものなのか精査できるスキームがあります。

これ詐欺なの?
稼げるの?という案件は問い合わせいただければ
判断いたします。

ただし、あくまでも弊社のスキーム上の判断であり
必ず稼げる、稼げないを補償するものではありません。

判断材料として使っていただければと思います。

また、仮に良質な案件でもあなたとの属性が合わないと稼げないので
(自分の強みは何か)
がわからないうちは
特定負担のかかるものを全て断りつつ
いろんな人に会ってくうちに
まじめにやってればヒントが見えてくると思います。

とにかくラクして稼ごう。

すぐにお金にしよう

と考えないことです。

長くなりましたので
今回は以上

次回は起業のメリットとデメリット
を書きます。