見出し画像

キットレンズで東京スナップしてきた

キットレンズ
「RF24-105mm 24-105mm F4-7.1 IS USM 」
F4通しでもなくて、暗めでボケにくい。その分、軽くて小さい。

ボケがさほど必要なかったら問題ない

もともとスナップ写真では、私は、パンフォーカスで撮ることの方が多くて、
ボケさせたとしても、“やんわりふんわり”を求めることは、花ぐらい。

昼間の屋外撮影なら問題ない

撮影時に情報を確認しておけば、暗い場所は後からレタッチで持ち上げることは出来る。

描写はやはり違うけど

※先に書いておくと、初級の腕で撮影した写真なので、レンズレビューほどのものではありませんので。軽く見てください(^^;;

○ RF24-105mm F4-7.1 IS STM

○ EF24-105mm F4L IS USM

○ RF24-105mm F4 L IS USM


比べて見ると、力強さが違うかなぁぁ。EFのF4レンズ、昔の中古レンズなのにほんと綺麗。
最新のF4Lレンズの方が、繊細な描写、初期のEF F4Lレンズは線が太いそうです。

でもLレンズは、めっちゃ重いし大きいし。
表参道であれ持ってたら、プロのカメラマンかな?と思われるかな?(^^;;

noteだと大きいサイズで見てもらえるから、違うような気はする、ぐらいには思ってもらえるかもしれないけども。
Instagramでスマホで見るぐらいなら、分からないような…
フォトコンテストに応募したい、って思うような人は、いいレンズに越したことはないかも。選ばれて写真展で並べてもらえたらだけど笑

結局…レンズ比較の答えは、いつまでも出ない^^;(^^;;

この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?