見出し画像

24時間100kmウォーク(1)

2021年8月後半1通のメールが届く。「東京エクストリームウォーク100」が2年ぶりに開催されるというものだった。新型コロナがまだ東京では1日に4千人以上という時だった。また、日程が10月30日〜31日と2ヶ月しかない。本当に開催できるのだろうかと疑問に思った。それに、トレーニングの期間が短過ぎるようにも感じた。

この大会は2019年6月が第1回、その年の10月末に第2回が開催された。2回とも参加し完歩していた。しかし、妻は夜通し歩くということで心配をしていた。今回は世の中の状況も良くないし、妻も反対と言っているので辞めようかとも考えた。しかし、参加したい気持ちもどこかにあった。

9月初めの娘の誕生日、みんなで食事をしていた。

妻が「パパ、また100kmウォーク出ようかとか言ってるのよ。」と娘たちにいう。

すると誕生日ではない長女が「出たいなら出ればいいじゃない。ただ、怪我はしないようにね。」とサラッと言う。

聞いている方もあまりに軽く言われたのであっけに取られたが、数秒後、腹がきまる。参加しよう。

でも、トレーニングはどうしようか、2年ぶりで歩けるかと不安もある。とりあえずエントリーしてみようと、早速スマホで参加申し込み。まずは行動だ。

つづく


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?