マガジンのカバー画像

SmartHR UXライティング

42
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

SmartHRのUXライターはどんな目標を立てているのか

こんにちは、SmartHRでUXライターをしているinabaです。 UXライターはまだまだ世の中に少ない職種です。UXライターの目標設定や人事評価についての情報も世に出ているものは少なく、興味がある方がいらっしゃるのではと、記事を書いてみています。 あくまでSmartHRにおける私個人の経験であることを踏まえて見ていただけたらと思います! SmartHRは目標設定も自律駆動SmartHRには「自律駆動」というバリューが存在します。以下はコーポレートサイトより引用した説明

ユビキタス言語づくりには、どんなメリットがあるのか

先日、社内ドキュメントとして「ユビキタス言語って、何がおいしいの?」というタイトルで、ユビキタス言語というものについて、徒然なるままに書きました。これは、それに加筆・修正したリライト版です。 “ユビキタス”とはユビキタス (ubiquitous) は、遍在(いつでもどこでも存在すること)をあらわす言葉。元はラテン語で、「(神は)あまねく存在する」という宗教用語です。 転じて、ユビキタス・コンピューティングという概念で、「いつでも、どこでも」ほしい情報が得られ、大量の情報

ライティングガイドラインをSmartHRのUXライター全員で作ってみたら

SmartHR Design Systemには「コンテンツ」と呼ばれるセクションがあります。用字用語やUIテキストといったUXライティングに関するガイドラインがまとめられています。 コンテンツの中身は、UXライティンググループのメンバーが有志で制作しています。多くは、制作の主体となる人を1人決め、他のメンバーは壁打ちやレビューなどに協力し、作りあげていきます。 今回は、そうした進め方を変えて、あえて全員を巻き込んで作るという方法をとってみました。 作業時間が確保できず、