マガジンのカバー画像

SmartHR コミュニケーションデザイン

48
株式会社SmartHR のコミュニケーションデザインセンターの発信をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

SmartHR コミュニケーションデザインの「ミッション・パーパス・バリュー」をつくりました

おつかれ様です。SmartHR コミュニケーションデザイングループ(以下、コムデ)でマネージャを担当している bebe(@watabebe) です。 光の速さで2023年が過ぎ去ってしまい、もはや色々ありすぎて何も思い出せませんが、コムデやSmartHRのみなさんの記事を振り返ることであれもそれも2023年だったのか…と濃い一年だったことが思い起こされてきました。 コムデのことがなんとなくわかるポートフォリオができたり、イベントロゴづくりでヘヴィメタルをしてくれていたり、

SmartHRコムデが「デザナレ展忘年会」に参加しました!

2023年12月開催のイベント『デザナレ展忘年会』に、SmartHR コミュニケーションデザイングループ(通称:コムデ)が参加しました🎨 シンポジウム、デザイン年忘れピッチ、ブースなど盛りだくさんのイベントの様子を、写真と共にレポートします。 実際に会場へ足を運ばれた方も、行きたいけれど行けなかった方も、当日を一緒に振り返ってみましょう 🙋 ※プライバシー保護のため、写真を一部加工しています 🎨 イベント『デザナレ展忘年会』とは『デザナレ展忘年会』は、株式会社ビビビット

正念場を突破するデザインとブランドを。SmartHRアートディレクターの視点

「すべてのタッチポイントにデザインを」という言葉を掲げ、ブランドづくりからデザインシステム、あらゆるアイテムのすみずみに至るまで、SmartHRのデザインを担当しているコミュニケーションデザイングループ(以下コムデ)。コムデは今、より広い視点をもったアートディレクターを求めています。今回は、2023年9月にブランドデザインユニットに入社した名和大気さんから見たSmartHRの現在地、そしてアートディレクターとしてSmartHRでやっていきたいこと、持っていたい視点について話を

3つのAIを使って架空の“外国人”を18人デザインした話

こんにちは、株式会社SmartHRでデザイナーをしているmeraponです。 先日、オンラインで外国人材のビザ管理・申請を行うサービス『AIRVISA(エアビザ)』のために、3つのAIを使って架空の人物を18人デザイン(基本情報と顔写真の生成)しました。当初は、「AI使ったら簡単に作れちゃうじゃん♪」などと考えていましたが、そう簡単には行かなかったし、この制作を通して自分の「民族性」に対する認識の甘さにも大いに向き合うことになりました。 恥ずかしい話も多いですが、ここでの気

制作会社から事業会社へ。入社して1年の2人に、SmartHRのディレクター職について聞いてみた

2023年1月にSmartHRに入社し、間もなく入社から1年を迎えるimaiさんとRさん。お二人は、コミュニケーションデザインを担うユニットでディレクターとして働いています。制作会社と事業会社によって、また組織によっても役割や業務内容の違いが大きいディレクター職について、SmartHRの場合を聞いてみました。 imaiさん、Rさん、1年間を振り返ってみていかがでしたか? 制作会社でのディレクターを経て、事業会社へーーさっそくですが、SmartHRに入社するまでのキャリアを教

マーケティングとコミュニケーションデザインを担う、新しい組織をつくります

こんにちは、VP of Marketing 兼 Communication Designの岡本(@okataka)です。2024年1月から移行する新たな組織体制について、2023年12月5日に記事が公開されました。SmartHR全体がどのような組織に変わるかは、下記をご覧ください。 本記事では、組織変更により新設する「ブランディング統括本部」についてお話しします。 ブランディング統括本部について2023年12月までのSmartHRは、Biz組織内に業務推進・PMM・コミュ

SmartHRコムデが「デザナレ展忘年会」に参加します

SmartHRのコミュニケーションデザイングループ(通称「コムデ」)は、コーポレートサイト、サービスサイト、営業資料、各種イベントや社内で使用するアイテム、SmartHR Design Systemの運用、動画配信など、事業に関わるあらゆるタッチポイントのデザインを担当しています。 なお、プロダクト開発を行う組織に所属するデザイナーもいるため、詳しくはSmartHRデザイナー大全をご覧ください。 さて、2023年12月15日(金)開催のイベント「デザナレ展忘年会」にコムデが