マガジンのカバー画像

SmartHR プロダクトデザイン

53
株式会社SmartHR のプロダクトデザイングループの発信をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#デザイナー

これからお前がプロダクトデザイナーとして SmartHR でヘヴィメタルする前に伝えておきたいことがある

俺だ。SmartHR VP of ProductDesign の @ouji だ。 俺は長年 SmartHR でプロダクトデザイナーをやってきた。 長年といっても数年や十数年なんてちゃちな時間じゃねえ。お前がまだ培養液シリンダーの中を漂うボウフラだった頃から俺はイカれたエンジニアや狂った PdM(プロダクトマネージャー) と火花を散らしてきた。文字通りお互いのヘヴィメタルをぶつけて死合ってきたんだ。 あの頃の SmartHR は今ほどお行儀の良い開発体制なんてなかった。 六

出張!スナックぷろでざ スケジュールから見るそれぞれの働き方

皆さんこんにちは。スナックぷろでざのママをやっているオオカワラよ。 普段は、六本木一丁目のビルの一角でスナックを開いているのだけど、こんなご時世でスナック経営もなかなか厳しいわ(厳しすぎてチーママが一時クビになっちゃったのよ)。うちのスナックの様子を知りたい人は過去のYouTubeアーカイブを漁ってみるといいかも。 今日は週刊プロデザの編集長であるオオカワラさんから、スナックぷろでざで連載を持ってみないかと声をかけられて、それならお客様との会話の様子でもお届けしようかしらと

「尖ったところが無い」と思っていた私ですが、SmartHRで楽しくプロダクトデザイナーやれてます

はじめまして、akasakaです。SmartHRでプロダクトデザイナーをしています。 2022年2月にSmartHRに入社して半年以上が経ったので、入社に至るまでとこの半年を振り返ってみようと思います。 この記事のテーマいきなりですが、私は「これといって尖ったところが無い」デザイナーです。 SaaSのUIデザインの経験はあるものの、UIに精通しているか?と問われると自信がありませんし、実装も自力では出来ません。人と関係を作るのにも時間がかかるし、話すのもちょっと苦手です。

もっともっと業務アプリのデザインをしたかったので、SmartHRに入社しました

こんにちは、drivesketchです。今年の2月に株式会社SmartHRに入社し、同社のプロダクトデザイナーになりました。 働きやすい環境と、挑みがいのある課題があり、毎日充実した日々を過ごしています。他にも私のような「情報設計が大好き」「業務用アプリケーションが大好き」という人がいたらぜひ来て欲しいので、入社の経緯と入社後の所感を書いていきます。 SmartHRに入る前SmartHR入社前は、受託のデザイン会社に4年弱在籍し「インフォメーションアーキテクト」という情報

さらば、全てのプロダクトデザイナー。デザインの判断基準をエンジニアが持つための活動とは?

こんにちは、SmartHRプロダクトデザイングループの@kgsiです。 先日、弊社のVP of Product Designの@oujiがこんな記事を公開していました。 みなさん、これを読んでどう思われましたか?内部からみてもよくわからんのが本音だったりするのですが、何故か魂がザワザワしました。 さて、記事の中で繰り返し述べられている「ヘヴィメタル」と、今回ご紹介する内容がマッチするかはわかりませんが、プロダクトデザイナーが関わっている、プロセス改善活動をご紹介します。