ライバー事務所に入るメリットとデメリット

リス活をしていると「事務所に入ったほうがいいのかな?」と悩んでいるライバーによく出会います。

まず、業界の全体像的なお話をしますが、事務所所属のライバーというのはすごく多いです。

正式なデータとして見たわけではありませんが、色々なアプリを平均すると、5割くらいのライバーが入っているのではないでしょうか。

その理由として、

・事務所に入っていないと配信できないアプリがある
・ライバーになったきっかけがSNSでの事務所によるスカウト

というのがあると思います。

僕のリア友でライバーをやっている人は、全員事務所からのスカウトでした。

事務所からのスカウトと言ってもたいした話ではなくて、僕も仕事関連でインスタを何個か持っているのですが、フォロワーが1000人を超えているアカウントだったら、だいたいスカウトDMは来ます。

僕みたいな顔出ししていないオッサンにも来るわけで、おそらくフォロワーが1000人を超えている人に対して無差別に送っているのでしょう。

逆に、事務所に所属していない人たちの特徴を挙げると、

・友達がやっているから自分も始めた
・事務所に所属していたけどメリットを感じないから抜けた

という人が多いイメージです。

後者の人は、事務所がどんなものかなんとなくわかっていると思いますが、前者の人は何もわからないと思うので、その人たち向けてメリットデメリットをお話します。

一般的なメリットとデメリットはこんな感じ。

🙆‍♂️メリット

・最初からそれなりの時給がもらえる
Pocochaの場合は、最低ランクのE1だと時給30円スタートですが、事務所に所属していたらいきなり時給1000円以上スタートになったりします。

お金に困っていて副業的に始める人も多く、そういう人にとってはありがたいメリットでしょう。

・最新情報を教えてもらえる
どの業界もそうだと思うのですが、最新情報というのは情報感度が高い一部の人間にしか入ってきません。

毎日配信して、情報感度が高いリスナーさんとコミュニケーションがとれていればいいのですが、低ランクのうちはそもそもリスナーがいないので情報自体が入ってきづらいです。

入ってきたとしても低ランクライバーにつくリスナーはお金を使わない人なので、間違った情報を掴まされることも多いです。

事務所は配信アプリ内部の人間と繋がっていることも多いので、事務所に所属していないライバーと比べると、知識面で有利になることが多いです。

・攻略法を教えてもらえる
事務所は数十名~数百名のライバーを同時に見ています。

それだけの人数を見ていれば、上手くいく方法や失敗する確率が高い方法、上手くいく人やいかない人の特徴なども把握しています。

それらの経験を踏まえたアドバイスをしてくれるので、失敗を最小限に抑えてライバーとしてのステージを上げていくことができます。

・ヤバいリスナーの対策ができる
ライバーとして人気になっていくに連れて、ガチ恋(ライバーに本気で恋をするような人)と言われるようなヤバいリスナーが増えてきます。

お笑いキャラでも、ブスいじりされるようなキャラだったとしても増えます。

そういう、ヤバいリスナーの盾になってくれるのが事務所です。

ガチ恋リスナーの特徴として、LINEなどで2人きりで連絡を取ろうとするというのがありますけど、「DMは全て事務所に見られている」「リスナーと個別で連絡を取ることは事務所から禁止されていてバレたらクビになる」などと言えば、だいたいのリスナーは引き下がるので、対策になると思います。

🙅‍♂️デメリット

・ノルマがあるので純粋に楽しめない
最初からそれなりの時給を貰えるのと引き換えに、達成しないといけないノルマがあります。

未達成の場合にペナルティでライバーに支払いが生じるとかは無いと思いますが、翌月から時給が下げられたりすることはあります。

事務所もビジネスでやっているので、不良債権をいつまでも抱える余裕は無いということですね。

別にノルマがあること自体は事前に説明されているので、それ自体がデメリットになることは無いんですけど、ノルマを意識しなければいけないことによって、純粋にライバー活動を楽しめなくなるというのがデメリットです。

・マージン(手数料)を取られる
これをデメリットというべきかどうか悩むべきですけど、売り上げからマージンは取られます。

当たり前の話ですが、事務所にも働く人がいるので、その人たちの給料はどこから出ているのかというお話なので、先ほど挙げたメリットと引き換えにマージンを取られるのは仕方がないことです。

ユーチューバーの事務所を思い描いてもらえればわかりやすいですが、UUUM所属のユーチューバーは広告収入から何パーセントか事務所に支払うことによって、UUUM所属でいられるわけじゃないですか。それと同じ仕組みです。

・事務所の規約に縛られて自由がなくなる
これは現実社会でも同じだと思いますが、各会社規則というものがあります。

それはライバー事務所も例外ではなく、事務所のブランドを保つために規則を作っています。

「他枠で自分のリスナーに会ったらメンションを付けちゃいけない(枠主が置いてけぼりにならないように)」とか「事務所所属のライバー同士で投げ合っちゃいけない」みたいに軽いものから、「事務所を辞めた後、同じ配信アプリで〇年間は活動できない」みたいな重い規約まで様々あります。

・事務所所属ライバー同士の付き合いが発生する
これもUUUM所属のユーチューバーを見ていればわかると思いますが、同じ事務所所属のライバー同士でコラボやイベントなどの誘いが頻繁にくるようになります。

もちろん、それらに参加することによって認知されてリスナーが増えるというメリットもあるのですが、自分のリスナーが他枠に流れてしまい、余計なストレスを抱えるということもあります。

これらが僕の感じたメリットとデメリットですが、正直、メリットに関してはどれもたいしたメリットではないなと思っています。

各メリットに対する僕の意見はこんな感じ。

・最初からそれなりの時給がもらえる
ちゃんと勉強して努力ができるような人は、事務所の力を借りなくても1ヵ月目である程度の時給が貰えるところまでいく。

逆に、それができない人は、事務所の力を借りてもノルマ達成できないと思うので、遅かれ早かれ時給が下がってしまうのかなと思います。

・最新情報を教えてもらえる
最新情報は、最初のうちは入ってこないかもしれないですけど、頑張って配信してライバーとして成長していけばリスナーが教えてくれるようになるので、そんなに気にしないで良いんじゃないかと思います。

初期の頃なんて、最新情報を知っていようがいまいが、そもそもリスナーがついていないので何もできませんしね。

・攻略法を教えてもらえる
攻略法って、1~2ヶ月配信していれば誰でも手に入ると思っていて、上手くいかないライバーって攻略法を知らないから上手くいかないわけじゃないんですよね。

ライブ配信って、攻略方法を知らなくて上手くいかない人よりも、攻略方法を知っているけど実践しきれなくて上手くいっていない人がほとんどだと思うので、攻略方法を知っていることのアドバンテージってそんなにないと思うんですよ。

もちろん、知識が無いがゆえに時間の無駄みたいなことをしているパターンもあるので、知識はあったほうがいいと思うんですけど、今後ライバー向けに無料情報を発信する人も増えると思うので、それらで勉強すればいいと思います。

・ヤバいリスナーの対策ができる
ヤバいリスナーのほとんどが事務所を盾にすれば引き下がると思うんですけど、本当にやばいリスナーは事務所の盾なんて余裕で突破してくるので、結局は普段からどれだけ警戒しているのかというのが全てになってくると思うんですよね。

そういう意味で事務所の力にも限界があると思うので、そこまでのメリットは享受できないかなと思います。

以上を踏まえると、一般論としてはインプット力がそれなりにあれば事務所に所属するメリットはそんなにないかなと思います。

が、条件付きにはなるのですが、実はこれらのメリット以外に

現役のTOPライバーがリスナーを送ってくれる

という最強のメリットがあります。

つまり、事務所に入るだけて強いリスナーを獲得できるということになります。

条件付きと書いたのは、現役のTOPライバーがマネージャーとしてちゃんとついてくれる事務所がそこまで多いわけではないので、全ての事務所に当て嵌まる話ではないからです。

僕の推しは、たまたまマネージャー付きの事務所に入ったのですが、そのマネージャーのリスナーさんたちが4ヶ月で累計50万近く投げてくれています。

投げてくれている額もそうなんですけど、強いリスナーがいることのモチベーションアップや安心感はお金や経験では得られないメリットだと思います。

以上を踏まえると、

現役のTOPライバーがマネージャーとして個別でマンツーマンサポートしてくれる事務所なら入るのはアリで、それ以外の事務所だったら入る意味はないかな

というのが僕の結論です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?