見出し画像

ゆっくりしても良いんじゃない?期間28日目〜32日目

梅雨明けして本格的な夏が始まりました!毎年夏になると極端な考えが頭に浮かぶのです。「寒い冬が良いか」それとも「暑い夏が良いか」。皆さんはどちらの季節を選びますか?ayaは夏を選びます。

7月5日(月)

4時〜半の間に寝て13時過ぎに目を覚ましたがリビングに行ったのは14時前でした。母親がタマゴサンドイッチを買ってきてくれたので食べて、ドラマの再放送を見て過ごしました。

17時前にENHYPENの日本デビューシングルをコンビニへ受け取りに行き、帰宅してすぐに開封してニヤけました。

17時半頃から猛烈な眠気がきて部屋に行ったけれど1時間程眠れず、結局19時前から横になり20時過ぎに起きました。

それから夜ご飯を食べ、海鮮丼とロースカツだったので醤油をかけてしょっぱく食後はお茶を飲んだりアイスを食べたり、と喉の渇きが止まりませんでした…。

7月6日(火)

5時半過ぎに寝ようとするも全然寝つけず、何度も寝返りをしました。胃の辺りにクッションを挟んでうつ伏せになったら、ようやく瞼が重くなってきたので眠れそうだな、と思った時にクッションを足元に投げて眠りに就きました。

13時頃まで寝て、14時頃にリビングへ。ドレッシングをかけたレタスを食べてから、小さなロールケーキ2切れを食べました。

ドラマの再放送を見たり、noteを更新したり、心理カウンセラーの勉強をして過ごしました。

18時頃に眠くなり部屋に行きましたが結局横にならず。しかし19時半頃に眠くなり35分程横になりました。

20時を過ぎてから夜ご飯を食べました。

7月7日(水)

シャワーを浴びる前に楽天市場で注文した荷物が届く時間を指定しました。

3時半〜4時の間に寝て10時45分のアラームで起き、11時15分まで目を覚ますためにスマホゲームを楽しみました。

荷物が届く時間を12時〜14時に指定し、お腹も空かないのでしばらく待機。12時半過ぎにお腹が空き、ジャムトーストを食べました。13時半前に、ようやく荷物(書見台)が届き早速開封して本を置いたり本を押さえるアームを試して確認しました。

14時頃、眠くなったので35分程横になりました。

15時前にリビングへ行き、ドラマの再放送を見て過ごしました。

18時頃、部屋に行き横になろうとしましたが空腹が勝ち結局起きたままでした。

20時過ぎに夜ご飯を食べました。

7月8日(木)

4時過ぎに眠くなったので寝て14時過ぎまで寝てしまいました…。ナプキンに違和感があり、トイレに行ったら生理が来ていました。その後リビングへ行き、ちぎったレタスにドレッシングをかけたものとマーガリンを塗っただけのトーストした食パンを食べました。

14時過ぎから17時前までドラマの再放送を見て過ごしました。

17時前後になって生理痛が出てきたので前日の残りを食べてから鎮痛剤を飲みました。

それからは腰のだるさと痛みに文句を言ったりしながらスマホゲームをしたりYouTubeを見て過ごしました。

20時過ぎに夜ご飯を食べました。

7月9日(金)

4時過ぎに寝ようとするも生理痛が酷く、しばらく悶絶…。気がついたら寝ていて12時のアラームで起きる前に11時半過ぎに目が覚めました。

13時からBTSのPermission to Dance(Butterのカップリング曲)が公開される、ということで5分前からテレビにリンクさせてスタンバイしました。

爽やかで眩しくて、希望ある曲でした。マスクをしていた出演者たちが最後にはマスクを外して笑顔になるシーンはグッとくるものがあり、1日でも早くコロナが終息することを願うばかりです。

2回続けて鑑賞し、アメリカンドッグをお昼ご飯にしながらゆっくりしました。

14時頃から16時頃までドラマの再放送を見て過ごし、ドラマをBGMにして心理カウンセラーの勉強をしました。生理痛が酷くなくて喜んでいたのにルーズリーフに書き出した途端痛くなってしまいブルーになりました。軽く食べながら書き進め、鎮痛剤を飲んで少し頑張ってみました。

勉強の後はYouTubeではなく、前日届いた書見台を使用しての読書を楽しみました。愛してやまないピエール・ルメートルの最新作を読むことに。

夜ご飯を食べ始める20時までに1/4程度(70ページまで)読みました。

21時半からPermission to Danceを含む3曲のパフォーマンスがあったので見て、見終わってから録画しているMステを追ってENHYPENを見ました。

22時45分から72hoursを見て、見終わってから読書を進めました。


ゆっくりしても良いんじゃない?期間33日目と34日目(7月10日と7月11日)の日記は7月20日(火)もしくは7月21日(水)に書く予定です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?