見出し画像

ニャンコ水入らず

画像1

こんなに仲良く子育てする猫ファミリーがいるのね♪ 😍

それにしても、
一気にこんなに「大勢」生まれちゃったら、
ずっとこうやって全員を触ったり数えたりしていないと
心配になってしまう気持ちが分かる...! 😂

画像2

ところで
「水入らず」って外国語では
なかなかない表現に思いますよね。

ところが、
同じでこそないものの、
ポルトガル語にはちょっと興味深い表現があります。

それが

「a sós」

伯葡語:「ア・ース」
欧州葡語:「ア・ーシ」

というものです。

これは「só【両葡語:ー】」
(英語の ”only" に相当)
という単語を複数形にして、
「○○で」といった意味合いを出す
「a」という前置詞を併せたものです。

「えっ、『only』の複数ってなんだぁ?!」

「『~だけたち』ってかぁ~っ?!?!」


と思ってしまいますよね…。

でも、
これこそが英語とは異なり
「uncountable noun」などを設けていない
ポルトガル語の強みとでもいいましょうか、

例えば、
「水」を表す「água【両葡語:グァ】を複数にして、

「águas」

伯葡語:【アグアス欧州葡語【アグアシ

とすれば、

流れのある川の水や
轟音をとどろかせる滝の水、
どこまでも続く大海の水など
大量の水を表すのですが、

それと同様に、「only」に相当する「só」も、
「sós」になることで
「強調」や「比喩」の要素が加わり

「他者がいない当事者のみ」であることを表す
表現となるのです。

こうして、

「o casal a sós」

伯葡語:【ウ・カウ・ア・ース】
欧州葡語:【ウ・カザル・ア・ーシ】
=夫婦/カップル水入らずで)

「a  família a sós」

伯葡語:【ア・ファーリア・ア・ース】
欧州葡語:【ア・ファーリア・ア・ーシ】
(=家族水入らずで)

といった表現が可能となるのです。

というわけで、

猫家族の gif のついでに

ポルトガル語トリビアでした~♪

遊ぼ 2匹のネコ

※ 「a sós でくつろぐ猫」、否、
「遊ぼ 2匹のネコ」はこたつぶとんさんの作品です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?