見出し画像

鍋割ナイトハイク

関東平野を一望できる"鍋割山"でナイトハイクしてきましたよっ!

僕らS.M.CLUBのライフワークでもある 
  #SMCLUBRUN 。
今回は該当日が祝日だったこともあり、集合時間を早めて特別企画のエスエムクラブランとなりました。

19時に姫百合駐車場集合でスタートです。

山の中は明かりがないのでヘッドライトは超絶必須!!
『今日買って来ました!』って人までいました。楽しもうっていうその気合いが嬉しいwww

まずは荒山高原までてくてくと歩きます。
(途中にいくつか分岐があるので、慣れていない方は注意してくださいね。)

荒山高原で一息ついて、ここで走る人と歩く人の2班に分かれました。

自分はもちろん走る方でww

暗闇のランがまた面白いんです。
暗いから自分が速く感じるし、ヘッドライトの明かりに吸い込まれるような感覚がまた堪らない。。
でも歳のせいか、石や木の根っこが見えづらいんですね😂走る方のヘッデンの照度は400ルーメン以上をオススメしますww

荒山高原から鍋割山頂まで、時折り見える夜景を眺めながらゆっくり20分程度。
ここはガチでクソGOOD TRAL!!
みんな『サイコー!!』『超きもちー!!』を連発してました😂
(昼間はハイカーさんも多いので、走る方はしっかりマナーを守って👌)


そして山頂から見える夜景✨⇩⇩⇩

登った人しか見ることができない夜景です✨✨✨

群馬県内は赤城山以南の街夜景はもちろん、目のイイ人は関東平野の遠い所にスカイツリーの点滅が見えるって言ってました。

絶景を堪能し、身体が冷える前に下山。
山頂滞在時間は短いですが、身近でこんな景色、アソビカタがあることは幸せだな〜✨

またタイミングみつけていきましょ🙌
あくまで自己責任でww

筆:sugar rich中沢

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?