エルメスの魅力/S&S OPEN TALK #49

四国にあるセレクトショップ SLOW&STEADY ではオープン直後から、お客様からの相談窓口として、LINE@を利用しています。

その内容は、商品在庫の確認から始まり、商品ご購入後のアフターケアに至るまで多種多様です。しかしそんな中「これは多くの方も同じお悩みをお持ちのはず」と感じるご質問も少なくありません。さらにそういったものほど短文では返しづらいのが正直なところ。
そこでこのnoteにて「マガジン」という形で回答させていただくことで、そんな魅力的なご質問の数々をピックアップさせていただければと思います。

名付けて『OPEN TALK』今年はこんなメッセージからスタートします。

✉️

エルメスの魅力について

最近、Instagramなどでエルメスのコレクター投稿がよく目に入ります。バッグなどの革製品はわかりますが、洋服、アクセサリーまで人気なことが不思議です。

(店頭にてzushi様のご質問)

誰もが憧れるブランドのひとつであり、ハイブランドというジャンルの中でも常にトップに君臨するのがエルメス。
エルメスは聞いたことはあっても、ではそのエルメスがなぜここまでの地位を築いたのか?高値であるにも関わらず、なぜこんなに多くの方が求めるのか?即答できる方は確かに多くはなさそうです。
そこで今週はエルメスについて、簡単に紐解いていきましょう。

・・・

エルメスの誕生〜現在

1837年フランス・パリにて、とある「高級馬具工房」が創業されました。創業者の名はティエリー・エルメス。これが現在に続くエルメス誕生のきっかけです。

当時エルメスの馬具は、耐久性やデザイン性に非常に優れ、「エルメスの鞍をつけている馬は持ち主よりもおしゃれ」などと揶揄されるほどに大人気でした。
その噂はすぐパリ全土へと駆け巡り、ナポレオン3世をはじめ、上流階級である一部の貴族にも愛されるようになります。

さらに、エルメスの作った馬具はパリ万博でも高く評価されました。
1867年と1878年に、それぞれ銀賞と金賞を受賞。
このことがきっかけとなり、エルメスの名は、ヨーロッパ中の上流階級に広く知られるようになるのです。

時は流れ1890年。
自動車の発達により、馬具の衰退に苦しんだエルメスは、大きく事業内容を変更することになります。それがファッション業界でした。そして誕生するのが、エルメス初のバッグ「オータクロア」です。
当時、自動車の普及によって生まれる人々の旅行への関心に先立って作られたと言われるこのオータクロアですが、じつは当時馬具を収納する用途だった鞄を元に制作されており、エルメスの馬具制作で培った技術が存分に生かされています。

その後1930年代に発表された「ケリー」。ハリウッドスターからモナコ公妃になったグレース・ケリーがこの鞄で妊娠中のお腹を隠したことから命名されたのは有名な話ですが、他にもイギリス人女優ジェーン・バーキンがたまたま飛行機で隣り合わせた、エルメス会長(ジャン=ルイ・デュマ)に、自分のニーズを満たすバッグがないと愚痴をこぼしたことがきっかけで生まれた「バーキン」など、嘘のようなエピソードを引っ提げた名作が、次々とリリースされます。

鞄以外では1937年にリリースされた「カレ」シリーズなどは、熟練の職人が完成まで数100時間かけて生み出される正方形のシルクスカーフで、時代を超えて今なお評価され続けています。
その後、ジュエリーや衣料品、時計や香水など、エルメスの伝統と世界観を強く宿した数々のアイテムは、その後も多くのファンに愛されていくこととなります。

・・・

なぜエルメスは人気なのか?

ではなぜ、エルメスはこんなにも人気なのでしょうか?
ひとつはやはり、現代にあっても大量生産を良しとしない、職人の息づかいが感じられる「ものづくりの姿勢」にあると感じます。
歴史を辿ってもわかるように、エルメスのものづくりへの妥協なき姿勢は、他では決して真似できません。この姿勢こそが高品質を裏付け、顧客として圧倒的な安心感をもたらしてくれます。
それは広告ですら同じで、紙面広告1頁とってもエルメスは芸術性が高く、他ブランドと圧倒的な違いを受けます。とにかくものづくりに対しての妥協がなく、どこよりも新しくあろうとする姿勢をここでも感じるのです。

つぎに挙げられるのはやはり、それらが裏付けする「希少価値」。
高品質はそのまま価格へと反映され、バーキンなどを代表に、一般の方ではなかなか手が届かず「買いたくても買えない」アイテムが、エルメスには複数存在します。ゆえに世界中のセレブや芸能人がこぞって使用するわけですが、これも結果として「成功者の証」として皆に憧れを抱かせる大きな要因となり、希少価値はさらに高まっていくのです。

一方で、時代にとらわれない、普遍的である意味わかりやすいデザインを貫いているのも、本物の方に強く愛され続けている理由のひとつ。他のハイブランドに比べて、エルメスは良い意味で、大きな変化が少ないんです。
ゆえに、同モデルの過去アイテムを収集するコレクターも多く存在し、一点一点の数も多くないため、購入後に手放す際も、エルメスは異様に高値なことで有名。
つまり資産としての価値があるので(人気アイテムに関しては高騰を続けています)そういった面も、安心して購入できる要因になっています。
※一概にはいえませんが、継続品番かつ人気モデルであれば、買った価格同等あるいはそれ以上の価格で売ることができます。

・・・

まとめ

歴史部分はさておき、人気の理由はあくまで個人的な見解ですが、そもそも僕自身は「人気だから欲しい」という感覚を持ち合わせていません。
ただ、やはり洋服や装飾品というのは「ステータスを司る道具」という側面も持ち合わせいますので、それをどう解釈するか?まずはその辺りしっかりとご自分で判断いただき、お選びいただければと思います。

✉️

今週は、以上です。
ここでは、あくまで僕の答えられる範囲内にはなりますが、このマガジンを使って、皆様からお寄せいただく「洋服に関するご質問やお悩み」を、ざっくばらんにご紹介しております。
個別の商品に関するご質問ももちろん歓迎です。ご質問は、LINE@(http://slow-and-steady.com/news/lineat/)の他に、下記メッセージフォームより随時受けつけております。どうぞお気軽にご連絡ください。

記事への「いいね、フォロー、シェア」大歓迎です!引き続き応援のほど、どうぞよろしくお願いいたします!

PODCAST開始のお知らせ
そしてこの度、SLOW&STEADYではPODCASTを始めました!
お手持ちのスマートフォンで「Spotify」あるいは「Apple Podcast」をダウンロードいただき「SLOW&STEADY」または「Backyard To Closet」と検索いただくと、全エピソード無料でお楽しみいただけます。

SLOW&STEADY PODCAST "Backyard To Closet"
【毎週土曜日20時更新】 とある町にある小さなセレクトショップSLOW&STEADYによるPODCAST。洋服の知識や歴史、本当に似合う洋服とは?といった、とにかく洋服にまつわるアレコレをお届けします。「聴いたあと、クローゼットの洋服たちが、今よりきっと好きになる」
https://open.spotify.com/show/7cGFPKVuJ22gnpune8UYCz

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?