見出し画像

ドーサ・ワダを食す会♡16歳年下インド人旦那と私の奮闘記✨#7

先日、友人宅で
南インドの朝食によく食べられる
ドーサ・ワダを食す会をやったよ♡
 
ジャビードが作るカレーが
マジウマで♡
インドカレーが好きな人必見です笑😁
ほんと美味しいから♡
1度食べてみて♡😁 
 
辛くないの??ってよく聞かれるけど
ジャビのカレーは
とても優しい味わいでね♡
辛味が丁度いい♡
日本のカレーの中辛は
私は辛いと思うんだよね(^_^;)
CoCo壱番屋さんのカレーも
私は甘口が丁度良くて笑😁😁😁
それくらい日本のカレーと
インドカレーの辛味って違う🤔
インドカレーはスパイスの辛さや
にんにくや生姜の辛味で
旨味に変わるんだと思う♡
 
まぁ、スパイスかじってしまったりして
やっぱり辛い時もあるけど笑😂
でも美味しい♡
 

じゃん♡

この前作ったベジプレート

ドーサとパドゥは同じタネで作ってて
お米とヴラッドダル(豆)
2:1の分量で作ってるよ♡
それをお水に浸して
ミキサーにかけて寝かす
ドーサはプレーンドーサ
パドゥは少し固めのタネが良くて
お好み焼きくらいの硬さかなぁ?
それに玉ねぎとパクチーとししとう入れた😁
辛味が苦手な人はししとうとか
甘唐がらしがいいと思う♡
辛味が欲しい人は青唐辛子が美味しいよ♡
そしてたこ焼き器で焼いた😁
焼き方もコツがあるんだけど、、
長くなるからやめとくね😁😁😁
ドーサとパドゥは私のほうが
タネの作り方は得意だと勝手に思ってる笑😂
 
 
ワダはヴラッドダル(豆)がタネ
それにカレーリーフとパクチーとししとうと
青唐辛子とが入ってるよ😁😁😁
玉ねぎどうだったかなぁ???🤔🤔🤔
ワダは私作ったことなくて
わからないんだー😁
これ、インドのドーナツって言われてるけど
甘いのかと思ってたら
全然甘くなくてがっかりしたことがあった😂
でもジャビが作るワダは
お魚のはんぺん??みたいな??感じで
なんかうまうま♡ 
インドでもこんな美味しいワダを
食べた事なんてあっただろうか??🤔

この3つを
ポテトマサラやチャトニにつけて食べます♡
ピーナッツチャトニがめちゃ美味しい♡
私が作るやつはなんかトマトチャトニっぽく
なってしまうんだけど
ジャビのはちゃんとピーナッツ笑
そりゃそうか笑 年期が違う😂
ポテトマサラは主に
ドーサに巻いて食べるよ♡
 
センリギはスナックだよ♡
これは南インドの家庭には
おそらく必ずあるの♡
家庭でみんな作ってて
2月〜4月くらいが暑さが続くから
その頃によくみんな作ってる♡
うちのお義母さんのが好きで
よく貰ってきて食べてた♡
 
あっ!!!
ハルワ〜♡
これはデザート♡
金時人参で作ったやつ
これがまた美味しくて(笑)
美味しいしかいってないけど
これ簡単に作れるの♡
人参と牛乳と砂糖を煮立てて作る♪
これには入れるの忘れたけど
ドライフルーツ♡入れるとまた美味し♡
 
今度は2月に予定中💕
 
 
 
今度は何を作るかなぁ〜☺️☺️☺️
 
今日も見に来て下さってありがとうございます!
最後まで読んでくださりありがとうございましたm(_ _)m
 
また次回もお楽しみに♡
 

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?