見出し画像

セカンドランドリーは二層式

我が家のドラム式洗濯乾燥機、
排水エラーで故障中。

コインランドリーに通う
部活のような時間も
さほど苦ではなかったけれど、
いい機会だから、と
非常用に使えそうな
ポータブル洗濯機を夫が選んだ。

いろいろ検討した結果、
届いたのは二層式。
私の実家も現役の二層式。
訪問先は縦型の洗濯機が多いが
時々二層式を見かける。
洗う、と脱水する、が
手動なのは面倒に思われるが、
意外と分別は苦にならない。

届くやいなや、
夏季休暇中の夫が
試運転する動画を送ってきた。
小さいながら、良い仕事ぶり。
帰宅した私に、得意げに
使い方を説明してくれた。

セカンドランドリーなので
給水は手作業で、バケツから。
仕事着を洗うのにはちょうど良い。
乾きの早い手ぬぐいや靴下や下着類は
帰宅してすぐに洗えて便利だ。

最大15分のタイマーを回し、
ぐるぐると洗濯物が回る様子を
水槽の魚を見るように
夫が眺めながら、
昔使ったことのある二層式を
思い出して懐かしんでいた。

脱水、すすぎと
一連の流れを手動で行うには
少し慣れが必要だが、
脱水だけでも自動化されると
本当に助かる。

折しも録画再生で見た朝ドラでは
新潟から東京に戻った自宅に
洗濯機が外置きされており、
便利よ〜、と
元友人で義理の姉である花江ちゃんが
しみじみしていた。

洗濯は、夜という我が家であったが、
夜の間に室内干ししておいて
朝、ベランダに干すという習慣が
心地よく生まれ、続きそうだ。

生乾きのタオルやTシャツがあったので
コインランドリーで乾かそうかな?と
空き状況を検索したのは22時過ぎ。
唯一稼働していたのは
スニーカー用の機械だった。

メインのドラム式の修理は
14日。明日である。
5年程度で詰まって故障するのが
宿命と言われているそうで、
もし買い替えとなった場合は
横型ではなく縦型にしようか
と検討中である。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?