見出し画像

18.なりたい自分になるための断捨離法!

こんばんは!遠藤です。
四半期に1度くらいのペースで、部屋の整理をしているので、そろそろかなと思っている今日この頃です👚

そんな時に見つけました!

“なりたい自分”になるための断捨離法とは? 目指せ“スマートクローゼット

私のための記事なの……?
と思えるくらい実用的でした。

理想像をしっかりとイメージし断捨離を行えば、クローゼットがすっきりするうえ、コーディネートを作りやすいワードローブに。
どんな女性になりたいかという理想像を決めてしてから着手すると、クローゼットの仕上がりが断然変わってきます。憧れの女優さんやインフルエンサーなどを思い描き、気持ちを高めましょう。単にクローゼットを整理するというより、どんなライフスタイルを送りたいかというポジティブな気持ちが肝心。

だそうです。
断捨離と、理想像を紐付けるなんて普通はなかなか思い浮かびません。

自分がなりたい理想像をイメージして、さらには断捨離をしてモノの整理までできるなんて、いいことだらけ!

やり方など詳しくは先頭に載せた記事を確認してね✨

今回は断捨離について特化しますが、なにをやるにしても理想をまず描くこと、大事ですね!
描くことは自由!

ということで、私も今日は理想の森星さんを描いて部屋を片付けます!!

では、また!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?