社長の朝活80 ゴルフも仕事もおんなじです。

おはようございます。

先日の日曜日に会社関係の6人でゴルフをしてきました。

3人づつのパーティでハーフをまわりました。

一人がコースデビューだったのでスコアは言わなくても分かりますね(笑)

最初は誰でも一年生。

分からない事がつまらないだろうし、うまく出来ないのがつまらないと思う。

自分もずっとそうでしたけど、当たるようになってからは面白くなってきました。

やりながらボールとクラブに慣れてくる、という感覚ですね。

これ、結局職人一年生と同じだなと思ったんです。

どうみても簡単そうな作業なのに、まったく上手く出来ないんですよね。
やたら疲れるし。

でも1年後には体にその作業につかう筋肉も出来上がってきて、難しいと思っていた事も目が慣れ、道具に慣れ、環境に慣れて何故か上手くできるようになってる。

ゴルフも仕事も同じですね。

大事な事は下手くそを恥ずかしいと思わない事です。

出来なくて当たり前なので恥ずかしがらずに沢山聞きましょう。

「無師独覚は天然の外道なり」
昔覚えた言葉です。

経営者も独学は外道だと教えられました(笑)

どんな業界も先駆者がいて僕らは助かりますね!

感謝感謝!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?