見出し画像

HILLSめぐり(2)

前回の続き。

虎ノ門ヒルズを出て次なる場所へ。


徒歩5分ほどで辿り着いたのは…


愛宕神社です。


タイトルの「HILLSめぐり」から外れているようではありますが、

愛宕山(あたごやま)は、東京都港区愛宕にある丘陵である。一帯の愛宕神社境内には、三等三角点があり、25.7mの標高が記録されている。天然の山としては東京23区最高峰

Wikipediaより

とのことで、「元祖ヒルズ」と言えなくもないかと。




さほど広くもないので、お参りしたのち境内をひととおり見て、サクッと散策終了。



実は虎ノ門からこちらに来る時、道を間違えて敷地の裏側から入ってしまったため、「さあ出よう」となったとき初めて石段を見ることに。

その急勾配に「おお…」となる。



その名も「出世の石段」。

現在でも「男坂」の急な石段は「出世の石段」と呼ばれている。これは、江戸時代1634年2月25日寛永11年1月28日)、徳川秀忠の三回忌として増上寺参拝の帰り、徳川家光が山上にあるが咲いているのを見て、「梅の枝をで取ってくる者はいないか」と言ったところ、讃岐丸亀藩の家臣(曲垣平九郎)が見事馬で石段を駆け上がって枝を取ってくることに成功し、その者は馬術の名人として全国にその名を轟かせた、という逸話から来ている。

Wikipediaより

裏のなだらかな坂から easyにアクセスしてしまったので出世はできなさそう。もしくは、「easyに裏ルートで出世」とか。

裏ルートで梅を取ってきたとして、果たして家光は許してくれるだろうか。



そんなこんなで、2つ目のHILLSめぐりを終えて、いよいよ最後のHILLSへ。

続きは次回。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?