見出し画像

モヤモヤする人① 先輩風を吹かせてくる人

モヤモヤする人っていますよね。
好きとか嫌いとかじゃなくて、モヤモヤする。
好きな人がモヤモヤすることを言ってくることもあります。

そこまでムカつかないので、誰かに愚痴ることありません。
だから、そうゆう人と接した後は人知れずモヤモヤすることがあります。
noteというものは、そういったときにもってこいだと思うので、それを書いてみます。
今回は、モヤモヤする人シリーズの1人目です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「先輩風を吹かせてくる人」
いますよね。先輩感、兄貴感、親感を出して、あたかも自分が優っているような言い方をする人。
先輩が先輩風を吹かせてくるときはもちろん、同い年の人がこれをしてくるときもあります。

私は結構精神年齢が低いと自覚しているので、言われても仕方ないとも思いますが、やっぱり吹かせられるとモヤモヤします。
自分が悪いときもありますが、それでもやっぱりモヤモヤしてしまいます。

先輩風には、いくつかパターンがあると思います。

1つ目は、供給過多パターン
何も聞いていないのにアドバイスをしてくる人です。
誰も求めていないのに自分の過去の話をしたり、こちら側の未来について意見を言ってきたりします。

具体的には、就活の時とかよくありますよね。
私は、バイト先のお客さんにいました。
いきなり「就活どう?」とか聞いてきて、勝手にアドバイスをしてきます。
就活をしているときって、バイトを息抜きにしている人もいて、就活のことは考えたくないのに、先輩風気質の人はズカズカ聞いてきます。

こちら側が「ぼちぼちっすねぇ」と濁すと、
「まあ、俺たちの時代より就職しやすくなってるし、上手くいくと思うよ。これで人生決まるから、頑張って!」
とか言ってきやがります。
安心させようとしているのか知りませんか、めちゃくちゃ無責任だと思います。

「就職しやすくなってるし、上手くいく」というのは、もし上手くいかなかったときのダメージが倍増するし、そもそも証拠がないので何も信用できません。それに業界によるし。
「これで人生決まる」というのは、転職の時代となっている現代において時代錯誤だし、就職だけか全てと思っている時点で視野が狭いと思います。

こうゆう人は自分が役に立っているとか、良い相談相手になっているとか思っているので、その後もずっと聞いてくることになります。
本当にやめてほしい。

確かに、生きた年数だけで言えば人生の先輩ですが、この人は私を含めた全人間の人生を経験したわけではありません。
自分の環境、性格でしか生きたことがないのに、大して知らない相手へ身勝手にアドバイスしてくるのはおこがましいと思います。

2つ目は、過剰指摘パターン
だらしなかったり、ちょっとダメな部分を見せると、それを笑いにしてくれる訳でもなく、説教じみた口調で指摘してくる人です。

これは友達に結構いて、楽しい雰囲気でテンションが上がっているときにこれをされるとめちゃくちゃ冷めます。
もちろん、他人に迷惑をかけるようなことをした場合はちゃんと指摘しないといけないですが、そうじゃないときは少しぐらい許して欲しいと思います。

この前、友達とビュッフェに行った時の話です。
私はビュッフェが大好きで、何回も食材を取りに行きます。
その日もテンションが上がっていたので、1巡目の食材を食べ終わり、2巡目に行こうと立ち上がりました。
そのとき、私は完全に飲み込んでおらず、少し食べ物が口に入っている状態でした。
だらしないですよね。確かにだらしないです。でも、笑って許せる程度だと思います。
でも、友達は私に対して「口に入ってるやん。お前ほんまだらしないな。親の教育が悪かったんちゃんって思ってまうわ」
と言ってきました。テンションが一気に冷めました。もう少し優しい言い方があったと思う。
口に食べ物が入りながらぺちゃくちゃ喋っているとかならまだしも、立っただけです。
まぁ確かにだらしないので何も言い返さなかったですが、すっごくモヤモヤしました。
あと、私は親の教育が悪いとかを言われるのが、本当に嫌いです。詳しいことについては今は伏せておきますが、とりあえず嫌いです。

こうゆうことを言ってくる人はナルシストというか、自分に自信がある人が多いと思います。

3つ目は、客観視パターン
自分は周りより大人であり、見守ってあげているという斜に構えたスタンスで、常に輪の端っこであまり喋らず、片方の口角だけ上げながらはしゃいでいる友達を見ているような人です。
自分からはほとんど喋りかけず、話しかけられたら少し返したり、カリスマ芸人みたいなツッコミをします。

個人的にこのパターンは結構苦手です。
「自分は周りとは違う。一目置かれている」という雰囲気を自ら出しているところが見てられないのです。

雰囲気にすぐ飲まれて、かっこいいとか言っている人もいますが、騙されているだけです。
何も言わないのではなく、何も言えないのです。
自分の引き出しが圧倒的に少ないだけです。
普通に輪の中ではしゃいでいる方が可愛げがあるし、私は好きです。

このパターンは上の2つとは少し異質な感じがしますが、私は先輩風の一種だと思います。

以上、「先輩風を吹かせてくる人」をいくつか挙げてみました。
今思い出しただけで3つパターンがありましたが、実際はもっとあると思います。

書いたらモヤモヤが消えると思いましたが、書きながら色々と思い出してきてしまったせいでむしろモヤモヤが増してしまったかもしれません。

でも、他人の苦手なところって自分の嫌なところということもよくいうので、私もこういった面があるのでしょう。
意識して吹かさないようにしていますが、油断すると吹いてしまうかもしれないので注意したいと思います。

今日はすぐには眠れないような気がします。
おやすみなさい💤

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?