見出し画像

2024/4/29〜5/5

4月29日(月)
こんこんと眠り続け、気付いたら午後だった。先週の日曜日もそんなかんじだった気がする。

朝食兼昼食兼おやつでちいかわラーメンを喫しました。当然のようにしょっぱい。お湯で薄めながら食べる。体調が悪いときにこんなもん食べるんじゃないよ。

ちいかわラーメン しょうゆ味

夜、ドラマ『アンメット』を見る。面白い。
特別追いかけているわけではないけど、ドラマとか映画とか見てて野呂佳代さんが出てると安心する。オッこの作品は面白いぞ、みたいな。映画『怪物』で安藤サクラのママ友(って呼び方でいいのか?)役で出ていて、学校の説明会のシーンで「大変だったねー」みたいに声をかけるシーンがあるんだけど、野呂佳代がいるだけでリアリティがグッとあがる。すでに名脇役ポジションを確立しつつあると思うんだけど、今後どうなっていくんだろう。痩せていなくて美人で普通っぽい演技の出来る女性の俳優さんってなかなかいない。富田望生さんもいいよね。彼女は美人というより可愛い・チャーミングというかんじ。

4月30日(火)
劇場版名探偵コナン、シリーズ累計観客動員数1億人突破!おめでとうございます!

いや〜ウルっと来てしまったね。ずーっと好きなので。

あとは初期みたいなコナンくんと蘭ちゃんのラブコメをまたガッツリ見たくなってしまった。これだけ長くやってて魅力的なキャラクターもたくさんいて……わかるんだけどねー!やっぱ、見たいよ。ノルマみたいな「新一!」「蘭!」じゃなくて、物語にガッツリ切り込むラブコメがさ……。

それから、劇場版踊る大捜査線シリーズ再始動。ティザー映像が公開された。

あたしは以前、踊る〜シリーズを見返して、最後の劇場版のあまりの酷さに号泣したので、結構慎重になっている。

5月1日(水)
寒すぎやしませんかねぇ!
会社で社長の声があまりにもうるさくて耳の奥がワンワンワンワンしている。どうしたものか……。

ここ数日風呂キャンセルが話題。
あたしは「風呂は入るまでが面倒くさいだけで、入ってから後悔することはない」みたいな言説?がめちゃくちゃ嫌い。あたしは風呂に入る前も入ってる間も入った後も、ずーっと風呂が嫌でうんざりしている。こんなに風呂嫌いなのに風邪をひいても熱があっても必ず風呂に入っている。何故か。外に出るからだ。一日中家にいることが出来ないタチで、かつ、風呂に入っていない状態で人に会えないと思っている。いつか、外に出られなくなる=風呂に入る必要がなくなる、もしくは、風呂に入れなくなる=外に出られなくなる のどちらかが予想できる。他人事ではない。風呂キャンセルっていうのは鬱病の症状だと思うのでネットのおもちゃになるのは不安がある一方で、対処法なんかはしっかりとメモさせて頂いた。

5月2日(木)
プロフェッショナル仕事の流儀 青山剛昌先生特集!
入院手術したとき、この世に残したいと思って描いたのが新一と蘭の出会いを描いた「サクラ組の思い出」なのは泣いてしまう。青山先生は思い入れのある回なんかを聞かれるとよく「サクラ組の思い出」をあげるし、思い入れがあるのは知っていたけど、ご本人の口から聞くとやはり違うな。
「剣道に打ち込んでいた高校2年生の頃───」みたいなナレーションで映ったのがシャアのコスプレ写真だったのには笑った。剣道じゃないのかよ。

5月3日(金)
違国日記アニメ化!嬉しい。
違国日記の実写映画化で、槙生ちゃんをガッキーがやるって知ったときは(ガッキーじゃねえだろ……)と思ったんだけど、ガッキーがやることでこの作品に触れることができる人がいるならそれはアリなのかもしれない。アニメもまた然り。

TVerで赤ずきんチャチャのアニメが配信されていて嬉しい。

赤ずきんチャチャ大好き。原作はりぼんに連載されていたので元りぼんっ子としては馴染み深いギャグ漫画なんだけど、アニメ版は原作とは全然違っていて魔法少女モノになっている。ドタバタギャグはそのままで、クライマックスで等身の高いマジカルプリンセスに変身、ビューティーセレインアロー🏹で敵をやっつけるというストーリー。この大幅改変の裏には大人の事情があり、スポンサーであるタカラのグッズ販売……『スイートミント』のミントアローというおもちゃの金型が使い回されているというのは有名な話。
ちなみにアニメチャチャは大魔王を倒す56話までは面白いんだけど、その後57話から74話までは正直全然面白くなかったりする。

OPがまた素晴らしい。SMAPの君色思いなので歌が良いのは周知の事実だけど、狼男のリーヤが泉を見るとわんこの姿のリーヤが映るところや、トラッドファッションのリーヤとしいねちゃんなんかも可愛くて大好き。

この日の金曜ロードショーで『100万ドルの五稜星』冒頭10分を放送したのに録画し忘れてしまった……。ショックにより不貞寝。

5月4日(土)
コナンくん、新一、お誕生日おめでとう!作中で誕生日が明かされている数少ないキャラクターです。

そういえば毛利蘭さんの誕生日について以前noteに書いたけど、その後青山先生がなんかのインタビューだかなんだかで「蘭ちゃんの誕生日のエピソードは大事に取ってある」って仰っていたんだよね。楽しみ!

『100万ドルの五稜星』興行収入105億突破、シリーズ2作連続は邦画初なんだそう。おめでたい。100億絶対いかないと思ってたわ…………(あたしは大好きです)

5月5日(日)
コナンくんのMX4Dを見に行く。すごい、尻に、衝撃が……。
あたしMX4D大好きなんだけど、大抵ひとりで行くので、両隣が友達同士とか恋人同士とかだとなんとなく気まずいんだよね。始まってしまえばいいんだけど、始まる前がどうもね……。普通の映画だと全然気にしないんだけど、MX4Dだと妙にソワソワしてしまうのは何故だろう。今回も周りの人などまったく気にしてませんみたいな顔で真剣に予告編を見ていた。来月公開の『数分間のエールを』がちょっと楽しみ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?