見出し画像

あけましておめでとうございます!

名探偵コナンのオタクをやっていると、翌年の映画タイトル解禁=新しい年の始まりなのです。

2024年4月12日公開
第27弾 劇場版名探偵コナン
『100万ドルの五稜星(みちしるべ)』

『100万ドルの夜景(みちしるべ)』来るかな〜と思ったんだけど、外したね〜!

フライヤー貰ってきた!やったー!

『こういう謎解き(かけひき)は、得意だろ…?』

って言われましても、正直このティザーに描かれている人の中で恋の駆け引きが得意そうな人が見当たらないんだけどね。


怪盗キッドはもともと工藤新一と顔が似ているというのもあって、キッド様が出てくる映画は大抵新一に変装するんだけど、今回は怪盗キッド、工藤新一と顔が似ている人物として沖田総司も登場するので、これを使わない手はない。今回キッド様は沖田くんに変装するのかな?と思ってたんだけど、逆かもしれないね。
なんとなく、特報のラストでシルクハット切られてるキッド様は沖田くんな気がする。

さて、沖田総司(おきたそうし)
京都泉心高校2年生
彼は青山剛昌がコナンより前に描いた作品『YAIBA』に登場するキャラクターで、服部平次の剣道のライバル。劇場版コナンに出るのは初めて。

大岡紅葉と伊織は『から紅の恋歌(ラブレター)』以来、2度目の登場となるが、から紅の頃と違うのは伊織が元公安だと原作で明らかになった点。

沖田くんの得意技五段突き、伊織のバキバキのアクション楽しみだな〜!!

本日告知された、テレビシリーズ特別編集版!!
これのためだけに主題歌が作られる……ありがてぇ……。

『緋色の弾丸』公開前に上映された、赤井家についてまとめた『緋色の不在証明』
『黒鉄の魚影』公開前に上映された、ほぼほぼミステリートレインだった『黒鉄のミステリートレイン 灰原哀物語』
どちらもテレビシリーズの再編集+新規映像ちょろっとってかんじだったけど、両方とも興行収入10億円を突破しているらしい。緋色の不在証明はよくもまぁここまで綺麗にまとめたわね〜!ってかんじだったけど、灰原哀物語の方は看板に偽りありってかんじだったけどね……あれは哀ちゃんの話というよりバーボンが誰だか明らかになる話だから……。

さて、今回の総集編はコナンvs怪盗キッドのようだけど、来年の映画にむけて怪盗キッドでPRを進めるかんじなのかな。

………いまから嫌な予感がすごい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?