湘南戦~大橋の2ゴールで勝利

2024年4月7日 サンフレッチェ広島 vs 湘南ベルマーレ エディオンピースウィング広島


 中3日、3連戦の最終節。サンフレッチェは外国人選手5人を含む8人が負傷離脱している。中でも不動のCBだった荒木の欠場は大きい。そこに入る中野も前節では新たな可能性を見せてくれたものの今回はトップに屈強なフィジカルを持つルキアンがいる。そこをどれだけ抑えられるかが大きなポイントとなりそうだった。

 そんなルキアンとのマッチアップは開始早々に行われる。前からのプレッシャーで嵌めようとすると奪ってから右サイドのスペースに出される。縦へとドリブルで駆け上がるルキアン。喰らいつく中野。ただここでカットインされると完全に入れ替わられたまらず身体を当てて倒す。FKの判定。嫌な位置。ただこれはゴール前で跳ね返すことができたものの明確なターゲットとなる選手がいるというのは脅威なのだった。

 その後もガイプレッシャーを続ける中で剥がされるとルキアン目掛けてボールが飛ぶ。マンマークの中野。競り合いに入る。前を向かせない。そして今度は中野が勝負を制し逆にファールを貰うのだった。中野も負けてない。むしろそれ以後は対人で負ける場面がなくなったのだった。

 それでも湘南のハードワークは冴え渡りサンフレッチェに押し上げを許さない。むしろ押し込まれていくことで重心が低くなりついにはボックスに入られ決定的なグラウンダーのクロスを入れられる。あと一歩のとこで身体を投げ出しブロック。その危険度は間違いなく湘南の方に分があった。ボールへの寄せの速さ、激しさは前を向かせてもらえない。その状況に胃の締め付けられる想いがするのだった。

 ところが相手のプレスの僅かな隙間をパスで通すと一気に前線が開けてきた。駆け上がる東に満田。全速力のプレイスバックに対して足元のスキルでかわし前へ運ぼうとすると倒される。そんな場面が何度か続き徐々に前向きのプレーができるようになる。が、相変わらずセットプレーがゴールに結びつかない。前半終了間際、満田のCKから佐々木がヘッドで競り勝つも田中のブロックに遭ってしまう。やはり決められない。決めれないものだから心置きなくファールで止めてくるしCKにも逃げられる。そしてそれ以上に膠着した試合を出し抜くことができないのだった。

 スコアレスのまま前半を終え、後半に入り右サイドの新井を越道に交代する。するとこの越道が縦への突破をすることによって右サイドが活性化される。加藤も右で受け縦への姿勢を見せつつカットイン。中へ切れ込む、切れ込む、そして最終ラインを切り裂くゴール前へのスルーパス。そこへ抜け出した大橋。GKソンボムグンも処理しきれずルーズボールになり反応した大橋が倒された。完全に腕で掴んだことによって阻止された。間髪入れずホイッスルが鳴りPKへ。この時点で腰を浮かして歓喜の雄叫びを上げるも更にGKソンボムグンへレッドカード。相手が1人少なくなるアドバンテージを得たのだった。

 ただここで決めれないと何にもならない。キッカーは大橋。自ら得たPKを自ら蹴りに行く。交代で入ったGK馬渡。ホイッスルが鳴るとゆっくりとしたモーションから助走を入れシュート。ど真ん中に蹴ったもののGKが飛んでいた為見事にネットに突き刺さったのだった。

 先制。大橋の2試合連続ゴール。やっとこじ開けた。昨シーズン、アウェイでこの湘南の壁をこじ開けることができなかった。そして失点してしまったもののそれを決めたのが大橋だった。その大橋がサンフレッチェに来て湘南の壁を打ち破ったのだった。

 リードした上に数的有利。ここから畳み掛けたい。実際にここから怒涛の攻撃が始まる。サイドで受け無理なら下げてやり直し逆サイドに振る。相手を動かすことで消耗させていきたい。だがそんな中でも奪った後のカウンターには力強さがあった。バイタルエリアまで入るとルキアンがDFの集まった狭い箇所を強引にこじ開けシュート。枠には入らなかったものの湘南は全く心が折れてないのだった。

 1点差だとわからない。相手を押し込めてる内に追加点を入れたい。そんな折に相手ブロックの裏へ浮き球が出ると松本泰志がポケットに入る。そこから折り返しを越道が打つ。が、これがGK真正面。カウンターから満田がゴール前で相手をかわすもシュートはブロック。更に攻守に渡ってピッチを駆け巡った川村が筋肉系のトラブルで野津田と負傷交代してしまうのだった。

 その後も東のCKを佐々木がヘッドで合わすも枠外。東のクロスに満田が頭で合わすもこれもGK馬渡ブロック。入らない。ゴールのわずか数メートルのとこまで来てるのに入らない。そんな決定力の低さを見せていると後のない湘南は交代で入った石井が右サイドを切り裂いてくる。ドリブルで入ってくると奪えない。そして隙を見るやカットインしてクロス。GK、DF共に動きづらい際どいとこに入れてくる。それにターゲットのルキアンの存在も相まってこの1点リードが薄氷の上に立っているものと認識せざるを得なかった。

 それでも満田に代えドリブラー小原を入れて最後まで攻める姿勢を貫く。それが功を奏しCKを得るもこれも不発。転じて湘南が反撃に出てくる。残り時間は少ない。ボールホルダーに対してはチェックにいく。それでも湘南のパス回しが続く中で塩谷がカット。前線の加藤に縦パス。マークを受けながらも中央へと落とした加藤。すると大橋がフリーで受ける。前方の広大なスペースに向かってドリブル。持ち運び、持ち運び、持ち運ぶとDFが戻りコースに入るとかわす。そしてもう一人かわすとシュート。グラウンダーのボールがゴールの隅に吸い込まれていったのだった。

 決まった、決まった、決まった。2点目。もう勝負はあった。そんな歓喜の雄叫びをあげた一方で無情にもオフサイドの判定。がっくりと肩を落とす。が、試合が止まった。VARでのチェックが入る。長い沈黙。固唾を飲んで見守る。そして下された判定。ゴール。大橋のゴールはオンサイドと判定されたのだった。

 再び拳を突き上げる。正直オフサイドではないと思ってただけに正常な判定をされたことにホッとする。これで大橋2ゴール。他の選手が決めきれない中で唯一決めきれる選手なのだった。やはりこの選手の加入は大きかった。今更ながらそれを痛感する試合となってしまった。

 2-0。このまま試合は終わり開幕からまだ無敗が続いている。だけど負傷者が続出してる中で川村の負傷退場も気になる。そして満田、加藤といった大橋以外のアタッカーに点が取れないのも気になる。ただそんな中でも越道や小原が可能性を見せていったことはプラスである。そんな中での試合は綱渡りでもしているかのようでもある。それだけに勝利の意義を深く噛み締めることができるのだった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?