見出し画像

京都戦~紫の対戦を制す

2022年5月21日 サンフレッチェ広島 vs 京都サンガFC エディオンスタジアム広島


 空一面は薄く灰色掛かり日は覗いてないにも関わらず気温は高い。メンバーは前節と変わらずメンバーは固定されてきた。運動量を使って相手を嵌めるサッカーだが、相手の京都も同じスタイル。そしてウタカ、宮吉という元サンフレッチェの選手がいるのも高いモチベーションを抱えて臨んできそうだったが、キックオフからいきなり深いエリアに入り込まれCKを与えてしまうのだった。

 立ち上がりから押し込まれる。そんな予兆があったもののこのCKを跳ね返すとボールへ対しての速いチェックで京都のビルドアップに規制を掛ける。すると今度はGKからの長いボール。トップには得点力のあるウタカがいる。が、これを佐々木がクリアするとサントスが受ける。ワンタッチで落とす。そこに走り込んでいたのが満田。最終ラインを抜けドリブルで走る、走る、走る。そしてバイタルエリアに入りシュート。強烈な弾道がゴールの中にぶち込まれていったのだった。

 先制。早い時間の先制だった。しかもクリアボールからの少ない手数でもぎ取ったというのが試合を進める上で有利な精神状態を与えるのだった。

 攻める、攻めるサンフレッチェ。相手ボールに対しては数人掛かりでのプレッシング。それでも取り切らない時、野津田のフォローが効きマイボールにする。そこで前掛かりになりつつもシュートはブロックされる。が、そのセカンドボールを回収してしまうので攻撃が止まることはない。ところが一旦下げてしまうと京都は前から奪いにくる。GK大迫まで返されるとキックするもスペースがない。結果カットされてしまいそのままカウンターへとつなげられるのだった。

 バイタリエリアまで運ばれる。ペナルティエリアに入れられで前を向かれる。だがこれをカットするとすると中盤満田の下へ。ターンして前線の裏のスペースへ。抜け出たサントスはボールに追いつく。GKも飛び出す。すると足裏を使ってフェイントをかますとGKを避けシュート。入った。入っていった。昨シーズンあれだけ活躍できなかったサントスはここにきて覚醒してるのかもしれないのだった。

 2点差。前半の内に決め楽になった。ただ、流れから言うともっと点が欲しい。先制しつつも追いつかれるというのを何度となく繰り返している。そんな時ベン・カリファが倒れた。VARの確認はあったもののPKの判定は出なかった。映像では手を使って倒してるように見えたのだが。そのまま試合は続いたものの再びエリア内でベン・カリファのヘディング。DFに当たって跳ね返る。バイシクルで打つ。が、それも入らない。来日してすぐに出場してしまうくらいの実力は持ってるのに決めることができない。まるでそれは呪いかかってるかのようだった。

 そんな攻めあぐねを続けているとボール奪取から一本の縦パスを中盤に入れられた。すぐに潰しに行ったものの奪いきれず前線のスペースへ出される。スピードを持ったウタカが受けそのままペナルティエリアに侵入。全速力で戻ったサンフレッチェの選手が数人でウタカを囲う。個で打開するかと思いきやすり抜けるような横パス。ゴール真正面に入った武富にいとも簡単にシュートを決められてしまったのだった。

 やってしまった。圧倒的に攻めて3点目を取るべきとこだった。そこを逆にやられてしまったのはかなりの痛手。ただまだ負けてる訳ではない。後半に向けて修正していこうと気を取り直すのだった。

 すると後半から京都は選手交代を含めてシステムを変更してくる。するとこれが功を奏しサンフレッチェも前半程気持ちよく攻めれなくなっていった。いや、むしろ京都が盛り返している。ボールが奪えない。自陣に下がる時間が多くなった。ここでウタカに入るとどんなプレーをしてくるかわからない。だがそこばかり警戒すると他からシュートが飛んでくる。その都度GK大迫のシュートブロックに救われるのだった。

 もしかしてこのまま防戦一方になるのでは。少しでもマイボールの時間をつくって呼吸を整えたい。佐々木が最後尾からパスを送る。左サイド柏に入るがゴール前はすでにガッチリをブロックを敷かれて付け入る隙がない。それでもトップのサントスに当てる。束になったDFの圧力に野津田に落とすと再度サントスでの打開を試みるも押し返され野津田が縦へ入れる。ベン・カリファが出た。GKでコースがないが打った。股下を抜けゴールへ向かいDFに当たりつつも入った。決め切った。ベン・カリファが初ゴールを決めたのだった。

 これにより再び2点差。時間的にも有利に進めることができる。ただ、京都もこのまま負ける気はない。再び傘になって襲ってきた。運動量の落ちてきたサンフレッチェは選手交代により活性化を図る。柴崎、東、永井、松本、いずれも実績のある選手だったものの最後に長沼が出てきた。正直彼に突いては今シーズンは戦力外と思ってただけに不安が押し寄せる。あそこが穴となって攻められなければいいがと祈るのだった。

 刻々と時間が過ぎてく中、防戦の時間が続くようになったものの左サイドのスペースにボールが出た。するとこれに追いついたのが長沼だった。果敢にもここで勝負挑み前へ抜けようとしたとこで倒された。FK。これだけで20秒は稼げる。おお、長沼。この時間において最良のプレーをした。もしかしてスキッベ監督によって再生されたのか。そんな希望を持たせたまま、程なく試合を終えることができた。3-1、1失点はしてしまったものの見事勝ち点3を得ることができたのだった。

 ベン・カリファ、サントスの2トップにしてから負けてない。確かにこの2人が前線にいることは相手にとって脅威になっている。ただ、この2人はカードを貰う傾向があるのでその内累積警告による出場停止は出てくる。その時にどう戦うか。そんな課題を感じつつも終了間際に見せた長沼のプレーはまだ伸び代のある選手が控えてる可能性も感じることができたのだった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?