マリノス戦~入らないシュート

2023年6月24日 サンフレッチェ広島 vs 横浜Fマリノス エディオンスタジアム広島


 4バック。

 メンバーをガラッと替えた為にそんな噂が流れたものの、蓋を開けてみれば確かに4バックだった。それにより志知が志知が左サイドバックに入り山﨑がアンカー、両者初スタメンという起用になった。そして右ウィングに柴崎が入ったのはルヴァンカップでゴールを決めた論功によるのだろう。結果を出せば次も使う。スキッベ監督のポリシーははっきりしてるのだった。

 不慣れな4バック。それはマリノスの3トップを警戒したものだろうが相手も戸惑っただろうがそれ以上にこちらも戸惑いがあることでボールがつながらず防戦一方になってしまう。それでもそれほど危ない場面が出ない。それは守備が機能してるからだろうか。それとも単に守備に人数を割いてるだけなのか判断がつきかねた。

 そんな中、トップのナスは何とかボールを引き出そうという動きを見せる。相手のバックパスには献身的にプレスを行い高い位置での奪取を目指すものの簡単にいなされてしまう。後ろに人数が多い為にプレスに連動が出来ない。孤軍奮闘、そんな言葉が浮き出てしまうのだった。

 ところがそんな後ろに重い展開はたまにカウンターを作り出すことができ、トップのナスに渡る場面が出てくる。ところが得点力のないナスはここでシュートを打っても枠には入らない。そしてペナルティエリアに入ってもそこからシュートが打てない。何とかしたい意欲はみれるもののアタッカーとしての能力が決定的に欠如しているのだった。

 マリノスにとってサンフレッチェの攻撃はカスリとも怖くなく再び攻撃に専念してくる。ボール奪取したところで速い寄せで対応してくる。前に運べない。右サイドに出す。柴崎が詰まり中に出す。パススピードが緩い上に山﨑のポジショニングがズレている。そこをあっさりと狩られてしまうと高い位置でのカウンター。サイドのエウベルに出ると住吉があっさり抜かれる。カットインから切れ込む、切れ込む。荒木がついていけない。佐々木も身体を寄せる。そしてシュート。GK大迫が横跳びするも触れず決まってしまった。その時エウベルには5人もの選手に囲まれてたというのにいとも簡単に決められてしまったのだった。

 守備的な戦いにも関わらず先に失点してしまった。得点力のないサンフレッチェにとってそれはもはや勝ちは望めなかった。だがせめて引き分ければ。1点でいいから決めてほしい。そんな意図から後半ナス、柴崎に代わってヴィエイラ、エゼキエウが入ったのだった。

 エゼキエウがドリブルでアクセントをつける。そしてヴィエイラが前線でターゲットになる。それは停滞したサンフレッチェの攻撃を明らかに活性化させた。シュートを放つヴィエイラ。枠にはいかないものの打てるだけマシだ。そして前線3人の連動で切り崩しエゼキエウがシュート。完全に崩し切った場面だったものの枠に行かなかった。惜しい。いや、あれは決めなければいけなかった。だけどエゼキエウだからどうせ入らないと思ってしまったのも事実だった。高いドリブルの技術がありながらもシュートが下手なのだった。ただシュートが入らないのは何もエゼキエウに限った話ではないのだった。

 その後山﨑がミドルシュートを放つもゴールの上を超えていく。セットプレーで荒木がヘディングを放つも枠の上。そして極め付けは2次攻撃からのクロスをヴィエイラがヘディングを吹かしてしまう。その後ろには荒木が待ち構えていた。そちらの方がいい位置取りだった。わざわざ自分で当てることでクリアしたのと同じ意味となった。

 更にこぼれ球に反応した川村はゴールの手前まで積めるも枠を外してしまいエゼキエウはGKへのパスのようなヘディングをしてしまう。入らない。入らない、入らない、入らない。皆が皆シュートを決めることが出来ない。それだけにより前掛かりになっていく。そこに隙が生じてマリノスがカウンターを仕掛けていくのだった。

 完全に抜け出されゴール前1対1。そんな場面でもGK大迫は食い止めた。最後の最後大迫がいるというのは大きい。だけど前が決めない。いくら大迫が最後の砦となろうと誰一人としてシュートを決めるどころか枠にさえ放つことが出来ないのだった。

 最後の最後、青山が交代で入る。この時間に入れて何の意味があるのだろうと思いきやリフレクションのボールをダイレクトでシュート。その反応は良かったもののこれもブロック。そしてこの最後のチャンスとも言える場面を生かすことができずこのまま0-1での敗戦で終わることとなったのだった。

 やっぱり負けた。正直そんな感想しか浮かばなかった。誰一人としてシュートを決める選手がいない。そして1人のドリブルに対して5人掛かりで止めることが出来ない。どこをどうやっても勝てる要素が見つからない。3バックを4バックにし、守備に重きを置きながら耐えられなかった。そして最終的には20本以上放ったシュートのほとんどが枠に入ってなかった。

 勝てる要素が見つからない。リードされた後は攻めてはいた。だけど点が入らないことで相手を威嚇することすらできなかった。シュートは打っている。それはいいことであるはずなのにここまで決めることが出来ないと虚しさの方が募っていく。もはやシュート数をカウントすることに喜びを見出した方がいいような気がしてくるのだった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?