見出し画像

癒しのファド

最初にファドを知ったのは、TVの旅番組だったと思います。
下の動画のように、ポルトガルの片田舎のレストランか酒場のような場所で、ギターラを伴奏に、切々と歌い上げる女性の歌声に魅了されました。

明るいメジャー調の歌もありますが、私には悲し気な曲調の方が琴線を刺激され癒してくれます。
スペインのお隣なので、フラメンコの香りもしますが、情熱的で激しいフラメンコに比べて落ち着いたファドのメロディは、スーッと心に入ってきます。心が疲れた時に聞くといいですよ。

ファド(ポルトガル語: fado [ˈfaðu])は、ポルトガルに生まれた民族歌謡。ファドとは運命、または宿命を意味し、このような意味の言葉で自分たちの民族歌謡を表すのは珍しい。1820年代に生まれ、19世紀中ごろにリスボンのマリア・セヴェーラ(英語版)の歌によって現在の地位を得た。
イタリアにカンツォーネ、フランスにシャンソン、アルゼンチンにタンゴ、ブラジルにサンバがあるように、ポルトガルにはファドがある。主に「Casa de Fado」と呼ばれる(または「Casa do Fado」)レストランなどで歌われる大衆歌謡で、主にポルトガルギター(ギターラ)と現地ではヴィオラと呼ばれるクラシック・ギター(スチール弦使用)、(時には低音ギター(ヴィオラ・バイショ)が加わる場合もある)で伴奏される。
日本では、ファドは女性が歌うものとの認識が強いようだが、実際には性別に関係なく歌われる。また、ファドは暗く悲しいものだという誤解をもって紹介されることも多いが、我が町を賛美したり、街のうわさ話などを題材とした陽気なファドも数多くある。               ウィキより


愛がサウダーデへと姿をかえる

ただのまぼろしのように

わたしたちの愛は恐れを知らず

同じ理想に燃えていた

今は一つではないけれど

苦悩か熱望なのか

別れなど思いもしなかった

出口のない苦痛をもたらす

捨てられた思い出

わたしたちの静かな夢は

新しい命をめばえさせた

次の時代へと続く

新しい命の予感

わたしの犠牲を悲しみはしない

それは自由に変わるのだから

わたしたちをあざむいた

あの素晴らしい愛

その力が自由に姿をかえる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?