YouTubeの概要欄
どうも、鈴木です。
概要欄までご覧いたただき、ありがとうございます😊
ここはもはや私の日記(?)生存確認場所(?)となっているスペースです!ここまで見てくれているコアなファンと未来の自分に向けて書こうと思います。
・人生の進捗について
なんやかんやあり、来月から県庁の会計年度任用職員として出先機関で働くことになりました。
先日、小学校時代の恩師とご飯に行かせてもらった際に「県庁で非常勤という働き方もあるよ」とアドバイスをもらいました。
縁あって山梨→愛知→山梨と渡り歩いてきて、人生はタイミングや!ということで、信頼している第三者からの助言を素直に聞くことにし、早速ハローワークに行って色々と条件を伝えて、家から通えそうな会計年度任用職員を紹介していただきました。
ハローワークに行くのは初めてだったけれど、みなさんが親切にしてくれて助かりました。
登録と相談含め約1時間しっかりと一緒に職探しをしていただけました。
履歴書を送って、面接をしてなんとその日に採用連絡をいただきました。感謝!!!
初めての事務職なので緊張しますが、やれる範囲でワードやエクセルの復習をしようかなという気持ちだけはあります。
気持ちだけは。
会計年度任用職員の任期については、今のところ来年の2月末とのことなので、事務職が肌に合っていたら、このまま別の会計年度任用職員を継続できればなぁと思っています。
・今後のプラン(仮)
2024年11月〜2025年2月末
会計年度任用職員として働く(初めての土日休み&初めての事務職を体験してみる)
肌に合っていたら別の会計年度任用職員を応募してみる。
2025年4月〜2026年3月末
プランA
会計年度任用職員として働きつつ、日本語教師のオンラインスクールへ入校して資格を取り、2026年4月の就職を目指す
プランB
会計年度任用職員として働きつつ、公務員試験の勉強をし、2026年4月の就職を目指す
プランC
AでもBでもないパターン
A〜Cどれになるかは分からないけれど、どれになる可能性も充分ありますね。
縛られすぎず、柔軟に対応していきたいし、きっとなるようになるし、どの道を進んだとて幸せになることを諦めなければいいと思います。あとはロマンに忠実にな!
ここまでの人生で痛感しているのは、行動が現実を変えるということです。
布団で考えてても現実は変わらなくて、
テスト期間には起き上がって勉強すればいいし(この時だけテストの順位が上がってやればできるんやと思った)
バイトに応募するかどうか迷ってるくらいなら応募して面接を受ければいいし(大学1年生の5月、これから約6年間やることになる接客業に足を踏み入れた瞬間でした)
宗谷岬(日本最北端の地)がどうなってるのか知りたかったら実際に行って確かめればいいし(風が強くて寒くて曇ってて択捉島は見えなかったけど達成感がエグかったし、旅好きが加速した旅行だった)
台湾って電車で一周できるのか気になったら実際に行ってやればいいし(ニーハオとシェイシェイしか知らなかったけど色んな人に助けられながら雰囲気で一周できた!台湾に住めるわ!と謎の自信が湧いている今)
そんなこんなで、実際に【行動】することで現実は変わってきました。
今こうしてYouTubeを投稿しているのも【行動】のひとつです。
今の積み重ねが未来をつくるとよく言いますが、正確には、今の行動の積み重ねが未来をつくるのだと思います。
1日も休まず行動し続けろ🔥とかを言いたいのではなく、十分に迷って検討して悩むことに疲れたらあとは行動しろってことです。やりながら修正していけばいいのです。
また、大きく行動する必要はなくて、例えば最近だったらハローワークに行ってみるとか、友達をご飯に誘ってみるとか、近所を散歩してみるとか、ギターを触ってみるとか、そんな感じです。
ちなみに今日はギターを弾いて寝てスマホゲームをして動画投稿したら1日が終わりました。。。そんな日もある。
あくまでも私の主観なので、この考え方が万人に通用しないことは社会人生活を通して理解しました。
仕事を進める上ではまた別のアプローチも考えていく必要はあるけれど、私の人生の軸としては【行動】というものがあるなぁと実感したのでした。
ぜひ、参考にしたりしなかったりしてみてください。
おわりー。
_______________
僕の前に道はない
僕の後ろに道は出來る
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?