見出し画像

令和も6年になって思うこと

こんばんは。
年が改まり、1月も終わりに近づいてきてしまいました。
記事のUPもせずほったらかしにしてしまい・・・
あまり出かけることもせずちょっとだけ「引きこもり」状態だったんですが
外出した時はなるべく神社仏閣にお参りに行くようにしていました。
なんだか言い訳にしか聞こえないと思うんですが・・・

一応、このページは「お寺、時々、神社」で
記事を書いていこうと決めて始めましたが
今後は

お寺、時々、神社、たまに、芸術鑑賞

と1項目加えて、のんびり書いていこうかなと画策中です。

というのは、外出の目的が主に「博物館・美術館鑑賞」だからです。
基本はインドア派なんですが
興味が湧いた展覧会があると、出来るだけ鑑賞するようにしています。
すると、その近くに神社仏閣があったりするんです。
思っている以上に都内って神社仏閣が多いんですよね。
「東京シティガイド検定」取得しておきながら
東京のすべてを知り尽くしているわけではないので
全然勉強不足だな、とヒシヒシと感じています。

今日も、日本橋の

茶ノ木神社


銀杏稲荷


小網神社

をご挨拶に回ってから、業平橋近くにある


たばこと塩の博物館

「江戸のおもちゃ絵 part2」を鑑賞しました。
この展覧会は、前期と後期で展示物が「総入れ替え」だったので
前期の12月中に一度来ています。
浮世絵や江戸庶民の生活などが大好きなので
絶賛勉強中です📚

なので。
先ほど「お寺、時々、神社、たまに、芸術鑑賞」と宣言しましたが
興味のあるものを記事にしていこうかな、と思います。
一生懸命、記事書かなきゃ・・・φ(-_-; カキカキ
(と、オノレにプレッシャーをかけてみる ^^;)

長い目でお付き合いくださいませm(_ _)m
月泉庵

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?