見出し画像

|コーチ向け|コーチングを科学・学問するーイベント開催要項ー

【※好評につき、6月29日に募集を終了いたしました】

IPU環太平洋大学で特任教授とキャリアセンター長を兼任し、プロコーチとして実践しつつ、キャリア教育にコーチングをどう活かすかを研究している佐藤典子さんに、コーチングを学問としてどう捉えるか、未来のコーチングはどうなるのかについてお話いただく、コーチ向けのイベントのご案内です。

■日程
・2022年7月25日(月)10:00~11:30 (90分)
■開催方法
・オンライン(ZOOM)
■参加費
・無料
■定員
・30名(申し込みフォームの先着順といたします)
■内容
IPU・環太平洋大学特任教授・キャリアセンター長として、学生にコーチングについて伝え、ご自身も現在、一橋大学大学院の博士課程後期でコーチングを学術的に研究する佐藤典子さんによって、コーチングを学問としてどう捉えるか、未来のコーチングはどうなるのかについて、お話いただきます。コーチングを科学として、学問として捉えることで、今後どんな可能性が広がり、世の中に浸透していくのか、聴講とグループワークを交えてコーチングの未来を共に探求します。

参加希望の方は、以下のGoogleフォームでお申し込みください。


以下は、このイベントが誕生したきっかけを少し書いてみます。なぜ、突然ぐっちが、佐藤典子さんのイベントを始めることになったのか、どんな流れ?と思う方もいらっしゃると思うので、ざっくり記載しておきます。

はじまり〜今

佐藤典子さん(のんちゃんと勝手に呼ばせていただいています)とは、約1年半弱ぐらいに出会いました。CRR ORSCCである夫のFacebookで、IPUで学生にコーチングを提供するコーチを募集しているという内容でした。夫は、ORSCでのんちゃんと同じグループで、数年の時を経て、今度は妻である私が無謀にも手をあげて、先輩コーチたちに混ざって、学生にパーソナルコーチングを提供することになりました。それがとても私のコーチ人生に良い影響を与えていまして、ぜひ来年もやりたいなと思って去年は閉じました。

そして2022年もIPUの学生さんにコーチングを提供することになり、個別の中間報告をつい先日開催いただきました。「質問ある?」と聞かれて、先日ICFのコンバージに参加できなくて残念だったことも踏まえ、「のんちゃんのこれからの野望は何ですか?」と聞いてみました。すると、「ぐっちは、コーチがクライアントに未来の話を質問するじゃない?それってどういうメカニズムでクライアントにとって有効なの?」と言うようなかんじのことを問われました。急な質問に、頭が真っ白になってしまい、答えが全く出てこないとはこのことか!というほど、何の言葉もすぐに出てきませんでした… 

え… えっと… クライアントが未来を想像することで…

まるで大学生に戻った気持ちでした。心理学の授業の時、突然教授に指されて、えっと、えっと…と、教科書をペラペラめくってしどろもどろになっている、あの感覚です。

「例えば、コーチからそう問われたクライアントの右脳に××という刺激が走って、それが繋がって〇〇という刺激になると脳科学的に証明されているから〜、って理解したらどう?」と。このやりとりはあくまでも今、作った私の適当オリジナルです。なにせ頭は答えが分からず真っ白になっていたので、なんて聞かれたか厳密に覚えていません。ただ記憶しているのは、「そんな視点で捉えたことなかった!」という衝撃です。

終了まであと3分ぐらい。「のんちゃん!いや、先生!今話してくださったこと、どうやったら私は勉強できますか?先生の論文を読んだらいいですか?」と、まるで大学生に戻ったかのように食い下がると、のんちゃんはいつもの楽しい笑い声で、「数人集まったらいくらでも話すわよ〜」と。

「では!私が聞きたいので、企画して成立させます!日程決めてオンラインでぜひお願いします!」「いいよ〜」

これがこのイベントが生まれた経緯。そして私が聞きたいから企画したのが、|コーチ向け|コーチングを科学・学問するというイベントです。

上記のnoteを読んで、「のんちゃんの話を聞いてみたい!」という方、以下申し込みフォームからどうぞ。

もし、定員を上回るご応募があった場合は、恐れ入りますが先着順とさせていただきます。また、応募多数で私が混乱し、折り返しのご連絡に漏れがあるかもしれません。念の為、連絡先を書いておきます。申し込んだけど、いつまでも返信がないよ、という場合は、申し訳ありませんが、以下までお知らせください。ごめんなさい。

sakaguchi.kayo@sky-coaching.net

佐藤典子さん
岡山県出身。国立・大阪外国語大学(現在の大阪大学)スペイン語学科在学時代にスペインへ短期語学留学。 また外務省後援の第32回日米学生会議に日本側代表として選抜され渡米。大卒後、最初のキャリアは(財団法人)国際教育振興会にて日米文化交流に従事。 その財団において、大学院留学に派遣された初の女性となる。 
帰国後は財団より国際関係学院の運営を任され、数多くのビジネス・パーソン向けMBAプログラムを開発、提供。 ハーバード・ビジネス・スクールの学生を毎年100名日本に招聘して開催するジャパン・スタディを企画、実施する。
その後、HSBC 日本支店に人事部副部長として勤務し、研修と採用、組織開発を10年間担当。 在日CEO のミッション実行を助けるべく、従業員意識調査や、モチベーション向上のためのイニシアティブを実行。 在任中は3度にわたる企業買収を経験し、統合後の新たな企業文化醸成のため尽力した。
HSBC 退職後、独立。2001年から、人材開発コンサルタントならびにプロ・コーチとして活躍。 外資系銀行人事部で組織開発・人材開発をした経験を持つバイリンガルのコーチとしてグローバルな活動を続けている。2014年春から岡山県の私立大学IPU環太平洋大学に特任教授として勤務、2016年からはキャリアセンター長の任務と兼務している。
プライベート・ライフでは、2006年以来、岡山に在住、コーチングの仕事に合わせて毎月上京している。  趣味はバレーボールとカラオケ、カリフォルニア・ワイン。一男一女の母。現在、一橋大学大学院の博士課程後期でコーチングをテーマとした博士論文に格闘中。

ICF認定資格プロフェッショナル・サーティファイド・コーチ(PCC)
米国CTI認定プロフェッショナル・コーチ(CPCC®︎)
CRR認定リレーションシップ・コーチ(ORSC®︎)


数字で見える応援が、日々の励みとなります。一瞬でも、あなたの人生に何かハッピーをお届けできたらこれほど嬉しいことはありません。