見出し画像

   愛される基本の料理6回コース 

基本の料理教室10月から月1回6回コースで開催

【お知らせ】
10月21日から開催の北部校は、おかげさまで「満」となりました。      中部校に若干の空きがございますで、ご興味のある方はお早目に.    お問い合わせください。


 美味しい料理を気張らず、無理なく生活に取り入れていくためのお料理レッスンです。食べるのは大好きだけど、作るとなるとちょっと。。
料理が不得意、面倒だと感じているあなたへ。
安心してください。知れば知るほど面白くなるのがお料理です!
 
 実は、わたし自身もほんの数年前までは、料理が不得意でした。
そんなとき、出会ったのが、料理家・かなえ先生が考案された人気の「愛される基本の料理コース」。

 料理コースに受講生として通っているころは、毎回、「こんなに簡単でいいんだ!」と目からうろこの発見の連続。こんな楽しいレッスンを、ぜひ中北部でも!と願い、準備を重ねてこの10月からの開催が実現しました!

一緒に料理を楽しみませんか?

レッスン内容

料金やお支払いについては、レッスン内容あとに掲載しています。
 

1回目 料理の土台づくり

 食欲をそそる香り高いお出汁、炊き立てのご飯はとても大切なおうちごはんの土台です。ここがしっかり美味しいことが何より大切なこと。
 ・料理器具のこと 最低限そろえていただきたい便利なキッチンツール
 ・添加物って必要なかった! 基本の調味料で簡単に美味しく作れるよ
 ・無理なく続けられる出汁の取り方、ご飯の炊き方
 
~お料理レシピ~
 基本の出汁の取り方:煮出すと水出し方法
 美味しいご飯の炊き方
 茹で方で味が激変 ブロッコリーや葉野菜
 豚のやわらか生姜焼き
 すっごく簡単!大根と鶏肉のほっとく煮
 
10月21日(土)北部校(名護)
10月28日(土)中部校(うるま市・中部病院近く)
※時間はともに10:30~13:00



2回目 おいしい常備菜と時短術

 食事のバランスや食材のことを知っておくことで、もっと楽に作れるようになります。バランスの考え方や知っておきたい、体に必要な食材のお話や普段のごはんの準備を短時間で作る段取り術をお伝えします。

・乾物使いとあると便利な常備菜
・便利な万能だれづくり
 
~お料理レシピ~
・10分で作れる絶品親子丼
・ひじきの煮物
・切り干し大根の煮物
・きんぴらごぼう
・南瓜の塩煮
 
11月18日(土)北部校(名護)
11月19日(土)中部校(うるま市・中部病院近く)
※時間はともに10:30~13:00

3回目 見た目が9割 洋食レッスン

 食事って楽しむものだから、やっぱり盛り付けにも少し工夫を。ちょっとしたコツをおさえるだけで、美味しそうに見えますよ。食器選びのポイントや盛り付けのお話、おうち洋食のコツをお伝えします。

おうち洋食といえばハンバーグとグラタン!
絶対失敗せずに作るコツをじっくり説明していきます。
 
~お料理レシピ~
・手軽にできるふわふわハンバーグ
・簡単♪ 優しい味のチキンとペンネのグラタン
・お魚のパン粉焼き
・サラダが大好きになる自家製ドレッシング 

12月9日(土)中部校(うるま市・中部病院近く)
※中部校は1月以降は第2土曜日
12月16日(土)北部校(名護)
※時間はともに10:30~13:00



4回目 揚げ物のハードルが下がる

 揚げ物って難しいし面倒。そんなことないですよ。このレッスンでお伝えするやり方なら、おいしいから揚げが作れます。健康な暮らしに必須のあぶらの話や、揚げ物で作れる便利な冷凍ストックの話と冷凍方法なども。
 
~お料理レシピ~
・ジューシー鶏の大きなから揚げ
・ほくほくポテトサラダ
・体に優しく栄養満点豚汁レシピ
・もずくの和え物

2024年1月13日(土)中部校(うるま市・中部病院近く)
2024年1月20日(土)北部校(名護)
※時間はともに10:30~13:00



5回目 おうちイタリアン

 おうちのパスタが自慢のパスタになる。ちょっとしたコツで、レストランにあるパスタが作れるようになります。そのほか、チキンソテーづくりや、おもてなしの時短・簡単メニューお魚のパピヨット(紙包焼き)、簡単で美味しいポタージュスープなど盛りだくさんです。バルサミコ酢の使い方など、洋食ならではのソースアレンジも。
 
~お料理レシピ~
・お店ライクなパスタ
・パリパリチキンソテー
・お魚のパピヨット(紙包み焼き)
・季節野菜のポタージュ―スープ
・ふわふわバナナのCake

2024年2月10日(土)中部校(うるま市・中部病院近く)
2024年2月17日(土)北部校(名護)
※時間はともに10:30~13:00


6回目 おうち中華

 基礎コースの最後は、家族みんなで、ホームパーティ等にもぴったりなボリュウーム満点のおうち中華。焼き餃子をはじめ、麻婆豆腐や黒酢肉団子、手早くできるチャーハンなど。
 
~お料理レシピ~
・ジューシー焼き餃子
・鶏肉のカシューナッツ炒め
・子どもも食べやすい麻婆豆腐
・黒酢肉団子
・炊き込みチャーハン

2024年3月9日(土)中部校(うるま市・中部病院近く)
2024年3月16日(土)北部校(名護)
※時間はともに10:30~13:00



🔸料 金

1レッスン 6,000円~7,000円 (第2回以降は7,000円となります)
6回まとめてお支払い 37,500円

🔸お支払い方法
※初めてご参加いただく方はお振込みにてお願いしています
 ①毎月お支払いコース 毎月1回分 7,000円
 ②6回分まとめてお支払いコース 37,500円
 

🔸お申込み・お問い合わせ
下記項目をご記入の上、下記メールアドレスか、公式ラインまでお願いいたします。

①コースで申し込み または 単発で申し込み
②お名前
③連絡先:電話番号/住所
④メールアドレス
⑤ラインID (任意)
⑥このレッスンを何でお知りになりましたか?
⑦料金の支払い方法(どちらかをご指定ください)
 A 振り込み (後ほどお振込先をお送りいたします)
 B 各回払い(初めての方はお振込みでお願いしています)


🔸お申し込み方法:メールまたはラインにてお願いいたします

   🔹Mail📩 taka@coocook-world.com

   🔹公式ライン



Q. 支払いについて教えてください
A. 少人数制(最大5人)のレッスンのため、すぐに満席になってしまう日程もあります。お席の確保という形で、初回分のみ事前にお振り込みをお願いしています。まとめて全額ご入金いただくことも可能です。
実際に受講していただき、まとめてお支払いコースの場合は、当日受講後にお支払いいただく形式にさせていただいております。

Q. 本当に料理が苦手なんですが。。
A. 基礎コースなので、みなさん最初は緊張されますが、少人数制で丁寧にお伝えしますので、都度確認等しながら安心して料理ができます。

Q. 子連れは参加できますか?
A. 抱っこ紐で抱っこが可能な1歳児未満でしたら可能です。

Q. 駐車場はありますか?
A. 両校ございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?