今日も今日とて

おはようございます!今日は東京は天気は曇りですね!月曜の一発目はどーも気持ちが浮きませんw低浮上気味。。。でも来ない週なんてないから、また頑張ります!さて、最近の私なんですが、心の病気をしてはや一年が経とうとしてます。そんな自分が、日々感じたことを描いていこうかな?と思ってます。では自分の病気なんですが、現在、ADHD・鬱・不安症候群を患っています。一番最初に起きたのは不安症候分、これは元々友達が鬱があると言って付き添いで行ったのがきっかけで、自分もどこか悪いとは感じていたので、試しに調べて診断をしたら、この病気になったのがわかりました。聞いた時もそんな驚くこともなく、やっぱりかというぐらいで、そんなにでした。もともと、緊張しやすいとことや汗を異常にかくなどしていたので、これで改善していけばと言うぐらいでしたね。こころから薬を飲むことになっていきました。飲んでみて感じたことは、そんな変わらないということ笑人前に出ても多少を落ち着くこともあれば、ダメな時もあるからその時のコンディションにもよるなと感じましたね。でも飲まないより、飲んでよくなればといいってぐらいです。実際は自分の気持ちの持ちようにも関係してくると思うし、ダメだと思うと悪いことしか出ないと思うから、何も考えないで望んだ方が結果は良いのかと思いました。それから薬を飲んで日々を過ごすという感じですでしたね。これが5年前の1月の話です。で、ADHDはと言いますと。。。これは昨年の7月発症?これが思った以上にきつかっただよね。。。この話は次回の時に

では、

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?