見出し画像

23-24シーズン🏀第16節

調子に乗ってきました!
両チームとも2勝で新年を飾っていただきました!

◯◯🆚レバンガ北海道
GAME1
レバンガのエナジー凄かった!
少なからずご縁のあるチームなのでいつもは応援しているのですが、今回は渋谷さん推しです🙇

田中大貴さんは要所要所で勝利に導くプレーを続けていましたが、ラストプレー!
ホーキンソンさん曰く、ナイスパス!で同点シュートをクリエイトしました。

残り10秒のシーン、たぶんデザインされたプレーがあったと思うんですよね。ただホーキンソンさんへのパスが流れて、田中大貴さんがセーブ、そしてドライブ。ここで慌ててスリーとか打たないところが流石ですよ!スリーは入れば逆転の場面ですが、外してしまった場合、どうしても打ってからリバウンド取るまでの間に時間を使ってしまうんですよね。
そこで自分がドライブに行ってファールをもらう(ジュートファール、もしくはチームファール溜まっていたのでフリースロー)、シュート外してもリバウンドで同点!と判断したのではないでしょうか???
結果、ナイスパス?となりホーキンソンさんのエンドワンに繋がりました!

解説の松島さんも、最後の最後にパスがズレたことによりディフェンスのミスマッチが出来てしまった、これはもう勝負のあやとおっしゃっていました。


推しメン総選挙?の結果発表もありました。
『サンロッカーズ渋谷』というオシャレなチームなんだから、もっと今風の企画にすれば良いのに、、、というのは個人的意見ですが
渋谷🟰オシャレ、がもうダメですね
すいません🙇



◯◯🆚大阪エヴェッサ
GAME1から天才ぶりを発揮した比江島慎さん

今年は元日から様々なことがあり、しっかりと『自分たちが出来ること』を言葉にしてくれました。






GAME2はプレータイムも抑えて大人しめでした。
見せ場は後半、田臥さんのスティール!
高島くんがボールを拾った時、比江島さんは田臥さんを指さしています。そして高島くんから田臥さんへのパスからレイアップ!
その後、田臥さんとタッチする比江島慎さんの笑顔が見たかった!
きっと笑顔だったと思う!
この様子を色んな角度から撮った動画やお写真をSNSで上げている方がたくさんいらっしゃいました。
ありがとうございます!!!


栃木ブレックス(当時)に移籍した理由の一つに、田臥さんとバスケがしたかったから、と比江島慎さんは語っています。

日本代表でPGやるやらない、その他諸々で迷っていた時、田臥さんに導いてもらった、と。バスケの恩人って言ってました。

お互いベテラン枠になり、いつか競技人生のピリオドが来るまでに出来るだけたくさん一緒にプレーして欲しいなって願っています。




もうひとつ
ニュービルさんとのコンビネーションが熟してきましたね。
『いてくれる事でかなり楽』って、、、
楽って言うなーと思うけど、それもまた自分の成長に繋げていくのでしょうね。
昨シーズンは大変だったもんね
ニュービルさん
来てくれてありがとう🫶


#Bリーグ
#推しは推せるときに推せ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?