見出し画像

№366(111)究極のイカサマ論としてのDXで生き残り⑧ ~ 提案は「実現性」「一貫性」その一貫性でとくに大事なのが「高さ」だろうな ~

今日(6/20)は、スカンクワークス合同会社の1周年記念日。

新しい国作りとかけて、鹿島神宮と香取神宮に参拝。

鹿島神宮の武甕槌大神

香取神宮の経津主大神

対で語られることが多い、軍神でもあり、剣の神様でもある。

利根川を挟んで、茨城県と千葉県にあるだが、実は昔明治時代は「新治県」という土浦を県庁所在地とする茨城県南部と千葉県北部を括った行政区にあったのを知らない人も多いわね。

鷲は、スピリチュアルを強烈に信じる方ではないが、この手の神社仏閣に関してだけは真面目に手を合わせることにしている。

しかし、スカンクワークを持続化給付金で作った時から1年経つんだねぇ。もう一年全速力で頑張らないとダメだろうな。

2022年になったら、落ち着いた中での新しい時代が始まる気がする。

さて、昨日は「高い」って話を書き出している。

全ては「経営層」が考える「ビジョン」や「戦略」そして「作戦」や「目標」が創り出している。

明日は、少しBusiness Hierarchyを書いてみるかな。

でおわった。今日は、Business Hierarchyをちょっとみてみよう。この三角形は、概ね誰が書いても一緒なんだけど、鷲はちと工夫をしている、こんな感じに。

画像1

鷲ら法人営業のそもそもの使命はなんぞや。

現状起きているだろう課題の根本原因や、本質的な問題点は「展望」「戦略」「作戦」「目標」が判っていないと、我々も解決する手段を導けないと思わんか?

そして、そもそもお客様がどう在りたいのかという「理念」を背景として知っておきたいと思わんか?

そう、我々コンサルティングセールスにたずさわるモノは「Business Hierarchyの高い部分」に踏み込めるかどうか。

現場の業務ツールの入れ替えをするにしても、管理職の皆さんが考えている業務手段や段取りの見直しでもなんでもよい。

全てのスタート地点はどこにあるのか。

スタート地点を知らずしてゴールを考えたって正しいゴールに到達できるのか?

お客様の腹落ちする提案って何なのか?

実現性とともに一貫性じゃないかな。

実現性というのは「現状の課題を解決し、問題点が改善し、お客様のゴールへ最短距離(時間・費用)が取れる」

一貫性というのは「提案の内容が会社全体を貫く想いを内包し、短期的な存在ではなく、中初期的な視点で考えられている」

そのためには、我々法人営業の人間はBusiness Hierarchyの一番上「高い」を握るのが大事だって話ね。

さて、明日は「遠い」を書き始めるかな。

続く。

【コンペに負けないB2Bコンサルティングセールス】が学べる

《サービス責任提供会社》
株式会社エクソン
https://exon.co.jp

《ビジネス研究開発部門会社》
スカンクワークス合同会社
https://skunkworks.llc

skunkworks.llc チャンネル(You Tube)
https://www.youtube.com/channel/UC1EPn1RXl93oFg9LNUDczwA

スカンクワークス合同会社公式Twitter
https://twitter.com/SkunkworksLLC


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?