見出し画像

趣味の話

リリースは2002年、私が配布音源として貰ったのが2004年頃。ちょうどPENICILLINに飽きてきた頃で赤坂BLITZにビラ配りをしに来てた違うバンドのライブに何度か通ってた時に偶然、高田馬場AREAのイベントに参加してたバンド「CANDY(キャンディ)」。当時のチケットにはバンド名の後ろに活動拠点が記載されていて、CANDY(北九州)と書いてあることに驚いた。

まだ修学旅行ぐらいでしか地方に行ったことがない社会人2年目の小娘が一回りぐらい離れてる大人の男性バンドの曲を受け入れられるのかドキドキと不安でしかなかった。

元々子供の頃から年代やジャンルを問わず音楽を聴くのが好きで、趣味でやってるバンドのイベントを見に行けばオジサンたちに音楽をやるよう強く勧められるほど。
だけど制作や演奏することに全く興味がなく今まできてしまった。

この音源を貰ったのは目黒鹿鳴館だと記憶してる。ライブではお馴染みのヘドバン曲で当時は待ち時間的にも5〜6曲が限界。だけど、CANDYで暴れたいからライブに行くような生活をしてた。
私にとってVoxの秋山狂慈さん(当時)の影響は凄まじくて、違うセッションバンドのイベントが福岡であると聞き、良かったらおいで!と言われて初遠征した先が福岡という、今でいう熱烈な推し活をしてた。そこから大阪に日帰りで行ったり若いからできた強行スケジュールも楽しんだ。
音楽に関してはkyoさんというボーカリストに憧れてると聞き、私の知識ではhideさんの追悼アルバムで「TELL ME」を歌ってた人というイメージしかなかった。しかし、調べるとDIE IN CRIESというバンドで活動してたことを知り音源を探し聴き込んだ。見事に沼落ちたのを覚えてる。

元々、ボーカルの声にはこだわりがなかったがCANDYに出会い渋いオトナの歌声に憧れた。
今に繋がるとすれば、まさしくNoGoDや-真天地開闢集団-ジグザグが私のミーハーな音楽性を肯定してくれる存在であることは確実。

ただパンク要素が強くなってきた頃に違うなと感じ、メンバーにも今日が最後なんです。とお礼を言い、その後はJILSに重きを置いてしまったので解散ライブは知らない。
別れを告げた半年後に解散したということは当時のV系専門のWebサイトで見た記憶がある。

まさかこの1曲の音源で私の音楽歴が繋がるとは思わなかった😂
CANDYに関してはYouTubeにもあるし、私のスマホの中にも古い音源はしっかり引き継がれている。

いい曲は何年経ってもいい曲であることには変わりない。
私は聴く専門だけど今後も色んなジャンルや年代の音楽に触れていけたら幸せだな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?