どはまり注意なスケートボード

オリンピック競技にも採用されたスケートボード、そしてコロナが発生したことによって一人でできることもあってか、スケートボードの競技者数は一気に増え、スケボーブームがきたことを実感できるようになった。

スケートボードを、通していろんなひとと繋がることができる。それはお店をやってるひとや、旅をやってるひとなどいろんなバックグラウンドを持ってる人たちとと繋がることができる。それはスケートボードの文化的にいい技を決めれば一緒に盛り上がり、会話をできるというのが大きい。

そして、負けず嫌いな人には更におすすめだ。乗りたい技があるときは何度も挑戦しなければ乗れない、そこには精神的なものが試される。だから、結果的にスケーターはすこしぶっとんでる人が集まっているのかもしれない。

スケートボードを初めて自分は生活習慣も変わった。スケボー中心の生活になったのだ。スケボーをこの日に練習したいから、今のうちに課題をやっておこうと考えるようになり、プライオリティの一番上にスケボーがあるように思う。

それはカルチャーとしてスケートボードが存在しているからだろう。自分はスケートボードの影響で聞く音楽、服装、考え方が変わった。

まだからだが動くうちは一杯楽しみたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?