見出し画像

Twitterの野球スコア速報のレイアウトを統一したい

今回のポイント

・Twitterにおける野球スコア速報のレイアウトを提案
・特定場面における使い方を例示

野球スコア速報とは

このようにTwitter上で記者や有志の方達がスコア速報を投稿している例が散見されます。最近では野球速報アプリの登場により一見需要があまりないように思われるかもしれません。しかし,練習試合や高校野球の予選などの場合アプリよりもこういったTwitter上での情報が早かったりします。

表記に関するルールはない

当たり前ですがスコア表記に関する統一されたルールはありません。

私はある程度統一した方が見る側だけでなく速報する側も楽になると考えています。速報側もレイアウトを考える手間が省けるからです。

私がこれから提案するレイアウトが最適だとは思いませんが,一案としてご検討くださいませ。

それでは考えていきます。なお,打者成績などのイニング速報の話は今回は置いておきます。

載せたい情報

・開始時間
・大会名など
・場所
・チーム名
・両チームのイニング毎の得点
・両チームの合計得点

ざっとこんな感じでしょうか。開始時間や球場はオプションでいいかもしれませんね。

開始時間 / 大会 / 場所

開始時間 大会名 @場所
例:10:00~ 埼玉県新人戦1回戦 @大宮市民球場

この3つは特に考える必要もありませんが,一応開始時間と大会の後には半角スペースを入れています。

スコア表

イニングを表示するとやや煩雑になるので省略します。その代わりに3イニングごとに目印として "|" で区切ることにします。

チーム① || - - - | - - - | - - - || 0
チーム② || - - - | - - - | - - - || 0

更新の流れは
➀ イニングが終了
➁ ハイフンを消して該当箇所の得点を更新
➂ 点が入った場合は合計得点も更新

となります。

イニング終了ごとに一々入力するのは手間がかかるのでコピペを繰り返すと効率が良いでしょう。

スコア表の留意事項

チーム名は同じ文字数が望ましいですが,チーム名が日本語の場合,全角スペースで上下の罫線をずらさずに表示できます(例①)。ただし,半角アルファベットはアルファベットごとに幅が違うので全角アルファベットを使うと良いでしょう。

基本的に表裏共に未完了の場合はハイフンを入れています。一方で表のみ完了している場合,ハイフンを消して半角スペースを2つ入れます(例②)。こうすることで上下のズレを少なくします。
裏の攻撃が終了したら追加したスペースを2つ消して得点を書き込みます。

先攻のみが2桁得点をしたときは後攻の合計得点の前に半角スペースを1つ入れて中央寄せをしています(例③)。

コールドか後攻チームが勝利して9回裏の攻撃を行わない場合は半角で小文字のxを使っています(例④)。また1イニング2桁得点をした場合は,1の位で合わせるため相手チームの得点の前に半角スペースを2つ入れています。一方で例③と同様に1桁得点のチームの合計得点の前には半角スペースを1つだけ入れています。

サヨナラの場合は得点の後に半角小文字のxを入れています(例⑤)。その時サヨナラされた側の得点の前に半角スペースを2つ入れています。例③と同様に1桁得点のチームの合計得点の前のスペースは1つです。

テンプレート

こちらをコピーしていただければすぐに利用できます。現在試合はありませんけどね。。。

使用例

例えばこんな感じに使用できます。適宜改行をいれてもいいでしょう。

使い方まとめ

・ハイフンを消して更新
・半角スペースでレイアウトを調整
・イニング得点は右寄せ,合計得点は中央寄せ
・コールドなどの場合小文字のxを利用

以上です。こういったレイアウトを考えるきっかけになれば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?