見出し画像

食材としてのレトルトカレー2

そもそもレトルトカレーと米だけあれば十分。そこに何かを足していこうという試みなので、何をたしてもいいし、何が足りなくてもいい。
そういうつもりで。

今回はほうれん草と温泉卵。 
キャベツと違ってまな板と包丁も不要。キッチン鋏ひとつでできるから、いよいよ最強かもしれない。(必殺カット野菜を使わない限りは)

実はこれがお弁当。
5分かからずに完成で、300円で上がるお弁当としては素晴らしいクオリティだと思われる。


自席の引き出しにお皿を入れておいて、持ってきたご飯、カレー、野菜を入れて電子レンジへ。温まったら完成。

食べ終わったら、お皿は洗って引き出しへ。ご飯とか、野菜はラップに包んで持ってくればいいので、このへんは捨てるだけ。卵を持ってきたいときは、流石にタッパー使いますが、野菜だけなら弁当箱も不要です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?