見出し画像

研修ケーススタディをChat GPTに創ってもらった。

こんにちは!
スキルベース高松です。

今日は研修のケーススタディをChat GPTに創ってもらおうと思います。
ケースって、作るのが大変なんですよね。

これが依頼できたら、マジ最高!
まずは、完成作を先にご覧ください。


すげー!すげー!
ケースっぽい。

でも、なんかノリが軽いケースができましたね。

実は理由があって、今回ギャルっぽい文章で作ってもらったのです。
面白いかなと思って(笑)

これが依頼文章です。


これ無限にケーススタディが作れる!

命令書の作り方を研修で学んでもらえば、受講生みんながケーススタディを作れる。これはすごいね。

さらに追加情報を更にChat GPTに創ってもらうことも可能です。

架空のお客様の声も考えてもらいました。


せっかくなので競合情報も考えてもらいましょう。


あっという間に情報が出来てきました。

最終的な仕上げはしないといけませんが、このクオリティのケースがものの数分で出来ちゃうとは。

ケーススタディとしての学びのポイントをどう作るかを事前に設計しておけば、あんまり作り直しはない気がします。

それは、これまで何個も地道に作ってきたのでノウハウ化できそう。

というわけで、これからの時代は、研修ケーススタディもChat GPTが活用できますし。みんなでケース創ったら楽しいね。

お客様っぽいケースを作るとか。
業界ごとにケースを作るとか。

あー。すごい。

ご興味ある法人の方がいらっしゃいましたら、Chat GPTを活用した研修ケーススタディ作成研修やりましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?