単語帳

2020年3月、世界がコロナウイルスで混乱し始めた時に、私たちはギルギットへ渡航し、隔離のち開放、そしてギルギットで3ヶ月ほど暮らした。
色々やばかったのだ。個人的に。地元のニュースにされちゃうし。恥ずかしいわ!!!
3ヶ月も滞在すれば単語のメモも増えるわけで。
これはもちろんモバイルのメモ帳にも残すし、メモ内を検索すればすぐ目当ての単語などを出せるが、あるのに検索で引っかからないものもあるくらい汚いので NOTE で整理してみようかな…という投稿です。

さまざまな言語が狭い地域で共存していて、都度これは何語かと調べたりしていない。シナーかウルドゥーだと思う。とりあえず家庭内では通じるぞ!という、家庭内シナドゥー語とでも言うか。
わかっているものは、ウルドゥーは [U] シナーは [S] 、わからないものは特に何も書かない。
無理矢理カタカナに落とし込んでいる。
英単語を見出しに使う。
てか見だしにジャンプリンク作れんのこれ?まぁいいややってみよう。

個人的なメモ書きなので、別に見られても困るものじゃ無いですが、鍵の意味で有料にしています。買う価値はないです。
★現状とりあえずメモの中身をコピーしただけです 2022/01/18

ここから先は

1,058字

¥ 10,000

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?