見出し画像

世界を広げるたった1つの簡単なこと

こんばんわ。
写真と日常と旅と、の写真家岡本 晃です。

今日は春気分の気温で出かけれると思って長袖1枚で出かけたら、冬のように寒くて後悔しました。
ぼくの体は季節の温度に敏感のようで、春から夏にかけては早起きになり、秋から冬にかけてとても寝起きが遅くなる(わかる!同じだって人がいたら嬉しいです)。

さて、今日のタイトルの結論。
それは、新しい場所やそこにいる人たちに出会うこと、です。

当たり前でなかなかできない

ことのような気がする。
というか、この何年間かの流行のせいもあって自分自身忘れてしまった感覚で、今日それを取り戻した気がしました。

だから、敢えて当たり前のことをもっともらしく書いてみた。

SNSで探すより足を動かして会いに行く

もちろん、ツイッターやインスタグラムでの出会いもあるし、そこからリアルで会ったり、思いがけず仕事に発展することもある(実際、自分はあった。ほんの数件程度の話)。
ただ、今時の言葉を借りるならタイパは悪いような気がします。
snsで検索して探してるくらいなら、調べてこちらから訪れてしまうのがいいと思う。

普段の世界はちっぽけなもの

だと思っている。
しかも最近のsnsやサービスは相当優秀でユーザーに色々勧めるものだから、小さい世界に閉じこもりがちな気がしています。

だから、定期的に抜け出す。
そうすると今までの考え方が広がるような感覚をおぼえる。

応援の気持ちを込めていただいたサポート代は、旅の資金や写真展を作るために使わせていただきます。ありがとうございます。