見出し画像

俺たちは警察官になるためじゃない強くなるためにこの学校に入ったんやの巻

4話読んでくれてありがとうございます。ゴリラザウルスです。森くんは本名は違いますが実在した心折れて警察官の夢を諦めた男です。ええ奴やったであんま覚えてないけど。
まずバビロン体験記で森巡査の身に振りかかった「◯◯以外走れ」やけど、あれも実在する。俺もやられためっちゃきつかったね。辞める通り越して死ぬまであった。そんくらいやばい心的負荷。それこそ辞めるなんか簡単に判断してまう。
あれについて「パワハラやん」って意見がちょいちょいあったんやけどそれについて否定したいので、します。
パワハラってたしか「職務上の立場を利用して職務を超えた命令を強要すること」みたいな定義やったと思うんやけど、それに当てはめればあの命令は俺の職務を超えてないねんな。っていうのも警察学校は「警察官になるため必要な訓練を施す施設」であって、「◯◯以外走れ」は警察官になるために必要な訓練であるからやねん。
そもそも「◯◯以外走れ」には発動条件があってそれは「全員に指導が必要なレベルのミス」があるときで、あのときは確か授業開始時間に準備が間に合わんかったかなんかやと思う。やから全員に指導する必要があって、指導内容が森と森以外で違うかっただけみたいな感じ。
じゃあなんで森だけ違うかったっていうところやねんけど、それはたまたま。本編では森の前に俺が詰められとるんやけどほんまは俺でも良かったんやと思う。指導する側としては「誰が」じゃなくて「何を」が問題やったんやと思う。「◯◯以外走れ」は警察官育成にあたってかなり効果的(また本編でも触れるけど俺も実は後輩に発動したことあるねん☆)で、あくまで俺の解釈やけど普通に森を立たせるより自分のせいで誰かが走ってるほうが反省するしメンタルにくるし、自分が走って倒れたら誰かに迷惑がかかるほうが人はより全力で走る。
一見森巡査だけに対する意地悪に見えて走っとる俺らも「俺らが走れんくなって倒れたら森が罪悪感を感じてしまう(倒れられない)」状況で走ってたわけやからな。きっついのよ。
んで◯◯以外走れは常套手段やねんな。あるあるで言うたら全員笑うレベル。森巡査の他にも森巡査側の立場になった経験があるねん。やから余計きつくて。「あっち側がどんだけ罪悪感パないか知っとるから余計倒れられへん」のよな。極悪システムすぎる。
まあそんな感じであの指導は1人の精神面と残り全員の体力面を飛躍的に向上させる効率的な訓練な訳よ。それを全員にやったら全員めっちゃ強なるやろ。そういう理由があってあれはパワハラじゃないです。指摘してくださった方ありがとうございます。指摘なかったらこれ書く必要ないというか、そういう認識に待ったをかけるような表現がしたかったので良かったです。4話は指摘してくれた方との共作みたいなもんですガチで。
でも警察って体力とか精神とかそんないる?っていう認識にも待ったをかけるぞ。
警察官って強くて賢くて規則正しくて模範なイメージない?最近そんなないか。でも警察官である以上見栄でもそう見せなあかんのよな。それは分かってもらえると思う。警察官が犯罪者に負けたり法を犯したりしたらバッシングされるのは根底に「警察官はこうあるべき」がみんなの中にあるからで、まさにそのべきを守るには体力精神共に完璧に近づかなあかんねん。
ヒョロい警察官は頼りないし自信なさそうな警察官は頼りないやろ。やからこの訓練があるんよ。
その上で森巡査が辞めたのは正解やと思う。乱暴に言うたらあの程度耐えられへんかったら現場出られへん。警察官という職に向いてない。
だって森が屈した相手警察官やで。ヤクザとかのほうが怖いし手段も選ばんで。実際森がやられたのも「酷いことを言われた」だけやからな。警察学校っていう想定訓練でできませんが本番で通じひんやろ。それこそ作中にもあったけど才能がなかった。強豪校に入ったらみんなプロなれるわけちゃうやろ。それと一緒であいつは強豪校にはいっただけや。プロ審査の壁は越えられへんかった。でもそれは悪いことじゃなくて、警察官になれんからって死ぬわけじゃない。あいつは他で頑張れるんやって。なんの問題もない。
人間みんなそうやろ。社会人なんか夢諦めた奴ばっかりやん。俺は社会人になってから夢見つかったから順番逆になったけど、社会の大半は夢諦めた奴がそれでも頑張ってくれとるから成り立っとる。そういう人らがこの世で一番尊敬すべきやろ。
俺はわざわざ安定捨てて夢追わしてもらっとる身やし身近で俺が叶えた夢を諦めた奴を見とるからそういう人らを元気づけるマンガ描きたい。そのために俺は精神も肉体も強くなる。森もそうやで。俺らは警察官になるために学校に入ったわけじゃない。強くなって人生を良いものにするために警察学校に入ったんや。森は辞めてもきっとどこかで今も強くなっとるはず。警察は思想やし心の在り方を言うねん。カスみたいなポリもおるやろ。心が肉体が清ければ誰だって警察官や。ゴミ拾って席譲れば治安を守れるで。次は君の番や。


むっちゃ強引な終わりやね。泣けたやろリツイートしてや頼むわガチ。終わり!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?