見出し画像

パパがやる4月まとめ

不登校気味のレン
普通に学校に行かせたいパパ

YouTubeを始めたレン
ほぼ、自分で撮影して自分で編集してる
パパとしては
すごいと思ってる

なにが?って言われるかもですが

2月3月は、学校に無理矢理連れて行っては、
暴れて結局迎えに来て下さい!!
教室には入れない、保健室には1時間しかいたらダメ、適応指導教室には合わない子がいる。。
本当に、ダメだ、どうしよう。。
って思ってた

4年生になって
少しレンが変わった?
パパが変わった?

パパは一旦全部諦めた
仕事も、学校も、レンも、どーでもいーや!!
仕事も遅れていこ!皆に迷惑かけるけど、どーする事もできないし。
学校も行きたくないなら行かなきゃいいやん!
レンも好きなようにすればいいやん!!
って全部放り投げた笑

レンは、朝起こしても起きない
ただ、以前は起こしたらキレてくる
今は、笑っておはよう!!言ってくれる
(起こすの大変だけど)

レンの最大の変化

学校は今でも行きたくはない
だけど絶対行きたくない!ではなくなった
この変化がパパは本当にデカいと思った
無理に手を引っ張って
手がちぎれるのでは?ぐらい無理矢理だったのが
優しく手を握るぐらいで良くなった
なんなら、今日は自分の足でしっかり歩いた
ただ、
波はやっぱりある。。その逆の日もある。。。

YouTube

動画を編集する、撮影する、全部が楽しいみたい
登録者1000人でゲーム実況などやれる事が
増えるみたい。。パパはよくわからない笑
結果的に
そのために学校にいく、話題を学校に探しに行く
レンの中で目的目標が見つかった
現実は甘くない
2日で登録者6人、レンがどういった方法で、
1000人勝ち獲るのか、挫折するのか、
本人がやりたいようにやればいい

パパはバックアップ

結局は、レンがやるように、やれるように、
見守るしかない
レンもパパの変化に気付いたのか?
学校いかない!って言わなくなった
理由を言うようになった
給食すくないから行きたくない
宿題がいやだ
嫌だイヤダ言われても前には進めないので
給食はおかわりしな!
宿題はやれとこだけやりな!
レンなりに解決してるみたい

父親、母親が
こう言う子になってほしい、育ってほしい、高校、大学にいってほしい。。
パパもそう思っていたけど、
今は少しでも学校にいってくれてるなら
それでいい
って思える様になりました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?