見出し画像

部活

皆さんは学生時代どんな部活に入っていましたか??

私は中学では地域活性化に努める部活(名前を言うとほぼ学校がバレてしまうので伏せておきます笑)とバスケ部⛹🏻‍♀️で、高校では3年間バドミントンをしていました🏸

夏は猛暑で地獄で、冬も極寒で地獄でした🥵🥶

バドミントンをやっていた方は共感できるかもしれませんが、夏は体育館に風が入るとシャトルの飛ぶ向きなどが変わってしまうため、窓は全部閉め切っての部活だったので地獄でした笑

早く冬になれ!って思い、いざ冬になると、寒すぎて体が動かずに、ミスすると全て寒さのせいにしていました笑

大会では、審判で主審、副審、線審があるのですが、線審はきわどいコースに打って来て、インかアウトかどうかも分からないものを自分の目だけで判断するため、誤審だった場合のピリピリした雰囲気が怖くて、常に恐怖でした😨笑

(すみません笑 バドミントンについて話し過ぎました笑)

運動部、文化部限らずやはり人間関係に苦労した方や挫折を経験した方が多いのではないでしょうか??

引退した今だから笑って話せますけど、当時は本当に辛かったと思います😰


それぞれの部活ならではの事や毎年恒例の事など、ふと思い出した時に友人と「あの時〜だったよね」などと話してみるの楽しいかもしれませんね☺️

-----------------------------------------------

最後まで読んで頂きありがとうございます☺️🙇🏻‍♀️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?