見出し画像

笹子峠の矢立杉

推定樹齢(伝承)1000年 
山梨県の指定天然記念物 
笹子峠の矢立杉

笹子峠の矢立杉_k

笹子峠の矢立杉の言われと由来
この木は現在は根元にトンネルができていますが、北斎の浮世絵にも登場する有名な木です。

笹子峠の大月市側にある杉の木で、笹子峠を通って合戦に赴く武士が必勝を祈願して、この杉の木に矢を射ったことが由来と言われ、源頼朝もここを通った際に矢を射ったそうです。

最後まで目を通していただき ありがとうございます🌈 今日も明日も明後日も、あなたにも たくさんいいことがありますように😉