見出し画像

エース銘柄が戻ってこないです(戻 ゚Д゚祈)【資産運用で生きるということ⑦】

どうも、穴の中からこんにちは、SIWAZOです。
前回の記事の通りなのか・・・グハッ( ゚Д゚)///

【自分へのおさらい】
❶証券会社の担当者を必ずつける
絶対やぞ!!絶対これ重要やぞ!!
たまにかかってくる電話で推奨された銘柄は確実に上がるぞぉ!!
心得とけよ!!

❷必ずプロの推奨銘柄があるのでチェックし続ける
電話かかってきた時に聞きやすいからって聞いた銘柄、
良さげなコメントもらっても鵜呑みにすんなよ!!
向こうから言ってきた銘柄は確実上昇とみて、
自分から聞いた銘柄はしっかりチャート見続けとけよ!!

❸本やネットやSNSで注目されている銘柄も証券会社の担当者に聞く
徹底・・・。

そして、選択希望選手(株)がエース銘柄に育った時は、
惜しみなく育成(投資)する。
彼女とケンカしてリリーフに失敗(調整暴落)することもあるだろうに。

でも監督はそんな夜も乗り越える君を育て続けて、
必ず一流の選手に育ててみせるよ!
一緒に優勝しましょう!!

11月7日までで260万円プラス…
52万8190円を税金で自動納めて約207万円の収入。

再投資。
その他の含み損。
2021年12月からのハイテク大暴落の米株含み損放置…
リアディ損…(滑)

でも207万円は数字上、プラス。

【理由】
▽基本損切しません(10年単位で見ているからマイナス分は放置)
▽少しでも買った値段より上がったら売るので(1日3000円↑↑でOK)
▽エース銘柄を信じてる(業績抜群、人気、取引株数も多い、信じる☆)

で、もはやメンタル勝負ですよね、ゴルフと株は。
技術どうこうではなく、上がったら即売る。
少しでも利益でたら売る。
欲張らない、売る。

1日3000円でも月9万円プラスにはなりまっせ~( ゚Д゚)♪

でも11月1日からエース銘柄が調整暴落以上の4日以上暴落で、
約20%下落です( ゚Д゚)汗

またまたナンピンするお金が尽きてきましたw
エース以外の銘柄を損切して、デイトレード再参戦か、
ちょっと放置で様子見か(戻ると信じて)。

最後は自分を信じて、自己責任。
自責、自責、他・・・否、自責。
自責でやったことは後悔しにくいし、
勝利の美酒を浴びまくれます(^O^)/

と強がって、今日も終わりにします。
皆様の為になる情報や日記を書いてみたい!
じわりじわりプラスにする方法、引き続き成功させ続けます♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?