見出し画像

おはようございます。

今日は我が家の住宅ローン完済記念日。
完済から1周年です。
思えば37歳の時に40,000,000円の社内融資を借りて二世帯住宅を建築。
その後長男と次女が生まれて7人家族に。
それから父が他界し6人家族になり、長女が結婚して4人家族になりました。
今は、次女も長男も結婚して3人家族なり、母が高齢者施設に入所して夫婦だけの生活なりました。
住宅ローンは、社内融資から新生銀行に借り換えてボーナス払いをなくし、そして三菱UFJ銀行に借り換えて、返済期間の変更はせずに月々返済を少なくして、最後は預金連動型の東京スター銀行に借り換えました。
3年間金利1%でしたので、元金がどんどん減ってゆくことに喜びを感じました。

預金連動型は、住宅ローン残高分の預金があれば金利がゼロというシステムでしたので、東京スター銀行に預金する目標が明確になりモチベーションが上がったのを覚えています。

今はスッキリした気分です。
次の目標は移住です。
2LDKの賃貸住宅で駅近くに住みたいと考えています。
妻の希望は、スカイツリーが見える東京の下町だそうです。
僕の希望は、アクティブシニアハウスですが夕食の時に海の見えるところが良いねとか盛り上がっています。

人生を楽しく生きてゆきましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?