見出し画像

手持ちビデオの検索

授業を準備する上で重要な情報源は,本の他にテレビ番組のビデオがあります。私は毎朝新聞を見るときにまずテレビ欄を眺めます。そして,興味を持った番組に印を付け,ビデオデッキで録画予約を行います。そうして録りためたテレビ番組のコレクションがあり,現在では1万本を超える番組がDVD/BDとして保存されています。

これらのビデオはデータベースソフトに入力して,容易に検索して探せるようにしてあります。今回はとりあえず「ラジオ」で検索して140本の番組が出てきました。その中から,まずはラジオ受信機関係のものを選んでリストを作ってみました([ ]内の数字はディスク番号)。

  1. 大人が遊ぶサイエンス 2 石に込められたロマン 鉱石ラジオを作ろう1(趣味悠々)」NHKE,2002.4.10,25分 [2023]

  2. 大人が遊ぶサイエンス 3 石に込められたロマン 鉱石ラジオを作ろう2(趣味悠々)」NHKE,2002.4.17,25分 [2028]

  3. 科学技術の発展(高校講座・科学と人間生活)」NHKE, 2012.4.16,20分 [3682]

  4. 家電のいまむかし(暮らしの学校)」BSジャパン,2014.3.29,54分 [3828]

  5. 町工場 世界へ翔ぶ 〜トランジスタラジオ・営業マンの闘い〜(プロジェクトX)」NHKBSP,2021.7.20,45分 [4501]

140本の中で5本しかないのは,かなり少ない感じがしますが,テレビ番組制作者の関心はやはりメディアとしてのラジオなのでしょう。ラジオに関する映像資料は手持ち以外のものも探す必要がありそうです。

私が授業準備でビデオを重視しているのは,第一にそれを教材として利用できるかも知れないからです。なかなかイメージしにくい昔のことを学生に理解してもらうには,映像資料はとても有効です。そして第二に,授業をする私自身にとっても,映像資料から様々なインスピレーションをもらうことができます。単に暗記するのではない実感を伴った理解を促す授業をしたいと思っていますので,教員と学生にある程度の実感をもたらしてくれるテレビ番組はとても有り難いものです。