見出し画像

試してみたらこうなった

二週抜けを理解しつつ、久方振りのnoteです
アイスキューブシリーズを活かすべき、ミニポーチを作ろうと切り出しを行っていた訳ですが、なかなか気が乗らなくてそのままになっておりました
そんな中、少しのやる気が舞い戻って来たので、まずはある程度の大きさのポーチで練習しようと考えた訳で……余り布を使って早速試作

それり当たって、ファスナーのつけ方を確認しまして
見ていた動画で一点 気になる所が出てきました

そう、それはファスナー端の処理について
私の見ていた方はファスナー端を折り込んで縫い付けておく事で綺麗になるとおっしゃっていて、確かにその方法で製作するとこのように(画像参照)きれいに仕上がっているのが判ります

ミシンがけの際、折り込んだ部分を走らせるのかどうか、迷ったのですが多分結果的にあまり走ってはいないように感じます。けど確かに綺麗
試作一号にしては角がくいっとなっていていい感じです

しかし、この角を折り込んで縫っておく作業って結構手間です
それになんでファスナーの端ってギザ切りなんでしょうか
直線の方がやりやすいのになぁと思いつつ、折り込み縫い付け作業継続
これが割と時間がかかって、どうにかできたらいいのになって思います

そこで私は考えた。これしないでやったらどうなるのかと

それにそのままは取り付けた方がミシンが走りやすく時間短縮になるのは当然のこと。物は試しにどうなるのか好奇心が抑えられず「どうせ、今は試作段階……なるようになれだ」と思い、何もしないまま取り付ける事も試してみました。その結果がこちら↓

フラットポーチにしたので、撮影時の腕の影が入って見にくくて申し訳ないのですが、中側に引っ張られるようになるからでしょうか? くいっとした皴が出来て、アーチ型になってしまいました
うーん、これはいけない
これはこれで有かもですが、だってこれですよ

残念な感じ否めない……やっぱり言う事は聞いておくべきです
と、ついついこういう実験やらなんやらをしてしまう訳で進みが遅い
想定販売希望価格と作業量釣り合わない感じがするので、この分だと数出すのは難しいかなぁ。小さいサイズでも綺麗に出来るといいのですが、まだまだ甘い所も見受けられて、店頭に出すのはまだ先かもしれない

なので、ひとまずアイスキューブシリーズは
イヤリングを先に店頭に出そうと言う事にしました
そのパッケージ画像については来週掲載しようかと思います
それでは、本日はここまで読んで頂き有難う御座いました
今日がいい日になりますように

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?