ラーメンの歴史をうろ覚えで語る

たしかラーメンが日本にでて110年くらいになるんでしょうか

最初のほうはしょうゆラーメンばっかりでした

そこからミソラーメンなどが出てきて

これが出来たのが多分昭和50年くらいですか

喜多方ラーメンが昭和26年で博多とんこつが昭和38年

12年おきっていうのは覚えてます

あ、これは正確な情報でもなんでもないので読むと損しますよと先に言っておきます

味噌ラーメン発祥の地は札幌なんですけど、それが東京にいくんですよ、東京で味噌ラーメンがブームになるんです、それを知った札幌のラーメン屋が我もわれもと味噌ラーメンに便乗するんですよ

実は札幌の味噌ラーメン、できが悪いやつらなんです、そんで「北海道といえばバター!あとコーンだよね!」なんてさも安易な発想で味のよしあしなど無視して観光用の味噌ラーメンなどを作ったわけですがこれが美味いもんだからあんま文句言えない

ラーメンといえば具はチャーシューとメンマとネギと、あとはナルト、えっとね、メンマが具に入ってるのは中国から輸入するときに劣化しないという理由なんです、いまは輸送技術も発達してるからラーメンの具としてメンマにこだわる理由ってないんですけどね、でも美味いもんだから文句言えない

ナルトは、ナルト製造会社の人が藤子F先生かA先生に頼んだんですよね、ナルトをもっと売りたいなんとかしてほしいって、そんでラーメン大好き小池さんってキャラがいて、まあこの人は鈴木伸一さんってアニメ界の偉い人です、その小池さんがラーメンを食うシーンでナルトが入ってるんです、それを見た地方のラーメン屋が「東京のラーメンってナルトが入ってるのかぁ」って思い込んでそこからラーメンのナルトが全国区になったんです、まあこれはあんま美味いとも思わないので無くなってもかまわんよね、ただ長崎ちゃんぽんに入ってるのが無くなると寂しいなって思います

つけ麺は東池袋の大勝軒が発祥なんですが、最初は自分が食べる用だったんです、仕事してる合間に麺がのびないように別にして麺も冷やして食べるんです、それを見ていたお客が美味そうだなって思って客に出したのがはじまりです、多分これも昭和50年代くらいでしょうか、ぐぐりませんが

インスタントラーメンは安藤百福さんのチキンラーメンが発祥なのは有名ですが、百福さんって昔憲兵に逮捕されてるんですよね、横領かなんかの冤罪なんですけど、刑務所で多分むごい仕打ちを受けたと思うんですが、そんな人がインスタントラーメンを作り日清を創業して日本の食に多大な恩恵を与えたことには感謝と申し訳なさがありますね、世界ラーメン協会の会長をやっていて偉大な人なんですけど亡くなったときあんま誰も騒がなかったなぁってのを覚えてます、いやいや大葬の礼くらい国をあげてやらなきゃいかんレベルだろって思います

私はラーメンが大好きなんですけど汁は飲みません、まあ多分飲まない人のほうが多いと思うけどそれでも後ろめたい気分はあります、だからつけ麺がでたときに安心してスープを残せるとほくそ笑んだのですが最近では割りスープみたいなのが市民権を得てきてコノヤロウって思ってます

店によってはご飯入れるのをデフォルトとしているとこがあります、あれなら喰えるんだけどねぇ、でもそういう店ほぼないよね、いや、ライスは置いてある店がほとんどだけど「それやっちゃうのか?」って思われるのが怖いのでやりません、家系ラーメンならやってもいいのかなあれ・・・ちょっとルールがわからない、天一なら明太子ご飯でスープかけるの平気ですね

あと中華店でチャーハンにスープかけるのって市民権得てるのかな、微妙なラインだよねあれ、ダメなのか?そんなに汁かけて喰うのが好きなら白飯にみそ汁ぶっかけるのかと思われそうだけどそれはしません

もうラーメンについて言いたいこともないので今日はこのへんしといてやる


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?